今日もブログに来ていただき
ありがとうございます😊
こんにちは、みやです。
——-
先日
チョークアートにチャレンジしてから、
とにかく気になるものがありまして。
それは
黒い紙と白いペン。
少し前から
黒い紙書ける
かわいいペンがあるのは知っていました。
ミルキーな色だったり
キラキラな色だったり。
かわいいなーって思って
何度か試し書きをしたりも。
でもその度に打ち消してたんですよね。
「いやいやいやいや、
これってばJK(女子高生)が使うものでしょ?」
「買ってどうすんの?
一体何に使うの?」
いやー、
頭が固いですよねー💦
カッチカチッ💦
もう先入観だらけです💦
でも
チョークアートにチャレンジして、
手を動かしてみて、
一文字一文字集中して書いてみて、
やっぱり楽しかったんです。
「おー!できたーっ!」
って嬉しかったんです。
でですね、
ついに買いましたよー!
黒い紙と白いペン。
「だって使ってみたいんだもん!」
それでいいじゃないか!
私にとっては十分な理由です。
白いペンは
ボールペンと筆ペンです。
おまけにピンクのペンまで!
もうノリノリやないかーいっ!
はい!
ウキウキです!
使ってみましたよー。
楽しいんですよー。
筆ペンは勢い余って
ブシュッってインクが出ましたけど(笑)
それも含めて楽しいんですよー。
そのうちにふと
「あ、色鉛筆もあるなー。」
と思い出して、
黒い紙に色をのせてみました。
白、グレー、薄い水色、黄色。
なかなかいい感じ。
やっぱり楽しいんですよー。
調べてみると
白いペンっていっぱいあるんですよー!
まずは画材に慣れたいし
しばらく黒い紙と遊んでみます😁





