深煎り寄りでコクのある
ブレンドコーヒーが大好き!
こんにちは、みやです。
——-
実は今週月曜日に
2つのカフェに行ってきました。
1つ目は
池袋にある「COFFEE VALLEY (コーヒーバレー)」。
4年振りに行ってきました。
2つ目は
神楽坂にある「かもめブックス」。
今日は2つめの
「かもめブックス」をご紹介します。
え?
1つ目からじゃないの?
あ、はい。
2つ目からです(笑)
「かもめブックス」、
数日前にたまたまSNSで見かけたんです。
最初は本屋さんかと思いきや、
Webサイトを見たら、
コーヒーも飲めるみたいで。
しかもそのコーヒーは
京都にある自家焙煎珈琲専門店の
コーヒー豆を使っているそうで。
「本」と「コーヒー」と「京都」。
もう私の好きなものばっかり!
「すごーい!
これはぜひ行きたいーっ!」
と言うことで、
手帳の「やりたいこと100」にすぐに書きました。
ちょうど今週月曜日は
飯田橋辺りで友達と会う予定があって、
「神楽坂の“かもめブックス”に行きたい!」
って言ったら、
とんとん拍子に決まって
「やりたいこと100」が叶っちゃったんです。
「かもめブックス」の場所は
神楽坂の駅から徒歩30秒。
14時頃店内に着いたら、
カフェスペースは賑わっていました。
でも
ちょうど2人掛け席だけが空いていたんです!
まるで私達2人を待ってくれているかのように!
「冷たい飲み物がいいなー。」
レジでパッと目に入ってきた
「珈琲レモン」がすごーく気になって
店員さんに聞いてみました。
「これどんな感じですか?」
「浅煎りのコーヒーに
レモネードのシロップが入っているんです。」
深煎り寄りのコーヒーが好きだけど、
珍しいものが飲んでみたくて注文しました。
しばらくすると
しっかりシロップにつかった
レモンの輪切りが添えられた
アイスコーヒーが運ばれてきました。
レモンのシロップが
浅煎りコーヒーの酸味とベストマッチ。
一口飲んだら
スーッと汗が引いて行きました。
本や雑誌に囲まれながら
いただくコーヒーは格別です。
本とも
コーヒーとも出会えるお店。
近所にあったら
毎日通っちゃうなー。
つづくー。
(もっと色々書きたいものでー。)





