NANA2
今日も仕事。朝は家であれこれ。
お昼から会社に行って、夜まで。外出して、とある打ち合わせ。
打ち合わせが意外と早く終わった(終わらせた)ので、
時間を確認。終電ぎりぎりで終わる映画を検索。
『NANA2 』を発見。
ぎりぎりの時間で映画館へ。
前作も見たけど、普通に楽しめた。
映画の内容はネタバレになるから書かないけど、
いろいろと「間」を気にしている映画だなと思った。
空っぽのような気持ちになる瞬間とかはすごく共感。
女の子同士の気持ちは体感したことが無いから
分からないけど、女の子でなくても、なんとなく
いろいろな気持ちが伝わってくる映画だった。
映画の中のカメラワークも気になった。
新宿東口はどうやって取ったのだろう・・・・といろいろと
空想してみる。デスノートもそうだけど、行政の協力がないと
リアルにはできなさそうと思った。
映画見て、元気に。明日も仕事がんばろうと思った。
お昼から会社に行って、夜まで。外出して、とある打ち合わせ。
打ち合わせが意外と早く終わった(終わらせた)ので、
時間を確認。終電ぎりぎりで終わる映画を検索。
『NANA2 』を発見。
ぎりぎりの時間で映画館へ。
前作も見たけど、普通に楽しめた。
映画の内容はネタバレになるから書かないけど、
いろいろと「間」を気にしている映画だなと思った。
空っぽのような気持ちになる瞬間とかはすごく共感。
女の子同士の気持ちは体感したことが無いから
分からないけど、女の子でなくても、なんとなく
いろいろな気持ちが伝わってくる映画だった。
映画の中のカメラワークも気になった。
新宿東口はどうやって取ったのだろう・・・・といろいろと
空想してみる。デスノートもそうだけど、行政の協力がないと
リアルにはできなさそうと思った。
映画見て、元気に。明日も仕事がんばろうと思った。