ペットの健康管理講座【皮膚病・アレルギー】 | ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーション 名古屋

ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーション 名古屋

動物看護士の経験を活かし、ペットロス予防をサポートするアニマルコミュニケーションの個人セッションを名古屋でやっています。

ようこそおいでくださいました^^
ペットとのお別れが幸せになるアニマルコミュニケーター上田真由(うえだまゆ)です。



昨日はおなじみペットケアアドバイザー寺内さと子さんの講座を受講してきました。



今年に入ってから2ヶ月に一度
アドバンス講座を受講しています。



症状別の内容です。



今までに消化器のしくみ・代謝について、腎臓肝臓、癌・腫瘍について勉強しました。
どれもペットさん達が患う事の多いもの。
昨日は皮膚病・アレルギーについて。
 
さとちゃん先生講義用のファイルも中身が増えてきました^^
 
 

毎回思うのですが、
さとちゃん先生の知識は半端ない…!



この人はどこまで勉強家なんだ!?と思います。
ご本人は勉強しよう!と思っている訳ではなく
興味のあることだから追求されているだけと。



うん、そうなんだろうと思います。



だって、話がわかりやすいですもの^^



昨日は免疫の話があったのですが
私これでも動物看護士でして
免疫の勉強とかもしてきたわけで。



でもなんか小難しくて
わかったようでわかっていなかったんです。



でも、昨日さとちゃん先生の
免疫の話が今までで一番わかりやすかった~♪



小難しい表現がないのがいいんだと思います。
なので、おもしろかった!
(それは毎回か^^)



私はなぜ症状別のアドバンス講座まで受講するのか。



知らないことを知るのが楽しいということもありますが。



物事っていつも一側面からでは判断したくないと思うのです。



で、今まで動物看護士として西洋医学をメインで学んできました。



ちびこが生まれる少し前からなぜだかそうでない分野に興味がわき。
ちびこが生まれてからは西洋医学とは反対の分野にググっと傾き。



どちらにも傾きすぎって良くないんだ~って思ったわけです。



今、アニマルコミュニケーターとして活動し
自分もそうだし、セッションで健康相談もある。



そのような状況で改めて
西洋医学だけではない色んな見方があるのだ
という所を知識として学んでいます。



一側面だけでなく、色んな視点があるということ。



それに、選択肢を知ると、できることの幅が増えるということ。



ダメかも…と思っていたところが実はそうでなかったりすること。



色んなことを知れます。




あっちとこっち。
どっちも知ることで中庸にいられる。



中庸でいることの大切さはどれほど大事か学んできました。



だから今さとちゃん先生から学んでいるんだなぁって思います。



そして、さとちゃん先生の講座を受講する度…
「やっぱりハミガキは重要だな!!」
に行きつきます^^



どんな病気、症状にも口内ケアは必須です!


発症してからは遅い!
ワンコっもにゃんこも
何もない今のうちから歯みがきしましょ~!




ぜひ、さとちゃん先生のハミガキ講座&手作りごはん講座は聞いて頂きたい♪
 
気になった方はさとちゃんブログへ!
 
 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます^^

 

たくさんの愛と感謝を込めて・・・

 

 

セッションお知らせ

黒猫セッション詳細
◆電話 or オンラインセッション
◆セッション(1頭) 5000縁

◆9月のセッション可能日満席

 9/ 4(火)

 9/12(水)

 9/14(金)

 9/18 (火)

 9/27(木)

(各日、9:30~、10:00~、10:30~お選びください)
セッション詳細はこちらをクリックしてください。



ネザーランド・ドワーフお問い合わせ
cocoon.emjm@gmail.com まで。