マスメディアは「報道の自由」とか「言論の自由」など言いますが、
そもそも「自由」には3つの条件があることを知らないのでは?
それに、
「報道の自由」だから何をやってもいいのでしょうか?
思いやりも節度もなく、
刑事まがいの行動をとり関係無い市民や団体まで巻き込んでいくことも正しいと思っているのでしょうか?
今朝のTNCテレビ(フジテレビ系)でも、
旧統一教会や日韓トンネルと議員などの関わりなどの報道を続けていますので要注意ですね。
※⬇テレビ番組表より。
TNCはまともな放送をすると期待しておりましたが、
他局や他の団体などから圧力でもかかったのかな?
報道といえば、
水谷修氏も同じように行き過ぎる報道に対する疑問を述べております。
多くの国民は真実が分からないので、
テレビや雑誌に新聞等で報道することを信じる、
というかマスメディアのマインドコントロールにハマるのは当然のことでしょう。
皆さんがドラマなどを見て涙を流したり嗤ったり感動したりするように、
報道番組でも真実を知らずに見る人には全てが真実のように見えるでしょうね。
報道では、
雑誌であれ新聞であれテレビであれ、
自分たちに都合の悪いところは切り取って、
不足のところは憶測や思い込みに虚偽を追加して思うように報道するので、
見る人からはそれが真実のように見えることでしょう。
むかしの話を持ち出してきてしかも直接関係無い団体や国会議員をはじめ有識者などまで巻き込んで事を拡大していくという、
とんでもない番組を流すのは自由ですが、
後に真実が明らかになったときにマスメディアや弁護士、ジャーナリスト、記者、コメンテーターなどは、
キチンと国民に対して謝罪できるのでしょうか?
キチンと説明責任は果たせるのでしょうか?
もしかしたら虚偽報道に「歯止め」が効かなくなっているのでは?
しかしこの裏には、
もっと大きな反日運動の力が働いているようにも取れますね。
そうでなければ、
何故、国会にまで持ち込みますか?
以前にも書きましたが、
岸田総理には申し訳ないけど就任以前から危機感を感じておりました。
とにかく、
一人でも多くの正常で正しい判断が出来る人たちがいることを願っております。


