先ほど外出しましたが、

きょうは風が冷たくて強いので、

桜の花の写真を撮ろうと頑張りましたが、

なんとも、花もじっとしておりません。(^_^;)

ユラユラ揺れる花を(スマホで)撮ってみました。



これは、

DIME という雑誌の付録の望遠レンズをつけてみました。

なかなかじっとしていない目の前の花を撮るのは大変でした。

※⬇そしてこちらは、望遠レンズを外して撮ったものです。


この方が綺麗に撮れますね。

ところで話は変わりますが、

ゆめタウンで買い物をしているときに、

スマホのNHKニュースアプリに新元号決定で入ってきました。

「令和」になったようですね。

万葉集から選ばれたようですが、慣れるまで時間が必要かな?

因みに僕の予想というか希望としては、

「光和(こうわ)」でした。

これまで様々な事件や災害などが多かったので、

光輝く希望で人々が一つになり和をもって世界平和のリーダー国と成ればというものでした。

しかし、

この先を考えれば、

最後の元号が「令和」というのは、

それはそれで良いのかも知れませんね。

未来は分からない方が良いのかもしれませんね。