サルトリイバラです。
このトゲトゲが非常にやっかいです。山のいたるところに生えているので、注意しないと引っかかってイタタ(泣)です。
サルトリイバラがなければ雨具は薄手のものでも大丈夫ですが、このトゲトゲで簡単に引き裂かれるので、私はモンベルの一番安くて丈夫なサンダーパスを使ってます。
今では「サルトリイバラ」のトゲトゲであちこち裂けてますが、コスパを考えると良い買い物をしたと思います。今は1万5千円くらいですが物価を考えるとそんなものかなぁ。
昨日(11月28日)の雨の中ウラジロ採取を1人でしましたが、雨の山の斜面は滑りやすいです。運悪く滑り落ちた時にサルトリイバラのトゲトゲに引っかかりました。サンダーパスに勲章の引っかき傷がまた1つ増えましたが私はケガをしませんでした。
そろそろ限界かもしれないです。しかしサンダーパスよりも安くて耐久性の高い雨具がなかなか見つからないです。高い値段のものはたくさんあるんですが。8年使えたからそろそろ買い替えでしょうか。