今日の茅ヶ崎は晴れ
13/2℃

8時頃起床
今朝はアデルを聴く

長女お休み日
11時半頃のバスで西浜に行く

今日は富士山がきれいに見えて
いたので、西浜のバス停から
茅ヶ崎漁港近くの西浜海岸へ

波打ち際まで行くと
海と富士山が撮れる

箱根の山と伊豆半島も
きれいに
見えていた

コーヒーコーヒーコーヒー

おにぎり昨日のごはん
牛肉と青梗菜と椎茸の
オイスター炒め
とろろ汁
筍のおかか煮
アボガド
お吸い物

ちょっと中華風の炒め物にして
美味しかった。
アボガドは昆布つゆと胡麻油を。
おにぎりおにぎりおにぎり

今日の茅ヶ崎西浜海岸と富士山

茅ヶ崎漁港の辺り



ちょうちょ昨日の一本
『生きる』
2022/イギリス
監督:オリヴァー・ハーマナス
出演:ビル・ナイ
エイミー・ルー・ウッド
脚本:カズオ・イシグロ
黒澤明の名作『生きる』がイギリスで
再映画化された。
1953年のロンドン。寡黙な公務員
ウイリアムズは毎日同じ電車に
乗って通勤し、淡々と役所の市民課
の仕事をこなしている。
いつも書類は山積みになっていて、
広場の環境の改善を求める女性達の
陳情も先送りするだけの、いわゆる
“お役所仕事”。部下には窮屈がられ、
ウイリアムズはどこか虚しさ感じる
日々を送っていた。そんな中ガンと
診断され余命半年の宣告が下される。
ぶらりと海辺の町へと行ってみるが、
彼には人生の楽しみ方がわからない。
しかし再会した元部下の若い女性の、
マーガレットの溌剌としたエネルギー
に触れたことをきっかけにウイリアムズ
は生きることの意味を求めて、能動的
な一歩を踏み出すことになる。
U-NEXT 新作 550円
感動的ないい映画だった…  星5個
ちょうちょちょうちょちょうちょ

『生きる』

イギリスの名優『ビル・ナイ』