イシス神殿
イシス女神はオシリス神の妻であるとともに、
ホルス神の母として尊敬されている女神さまです
頭の上に、日輪と牝牛の角や椅子(玉座)を載せているのが特徴です
わかりますか?
右にいます
イシスは死者の女神でもあります
というのは、
兄であり、夫であるオシリスは
弟であるセト神に殺されてしまい、
死体をばらばらにされてしまいました
それをイシス女神が拾い集め、オシリス神を復活させたのです
復活したオシリスは冥界の王となりました
冥界の王であるオシリスは非常に重要な神様です
再生と復活の神でもあり、穀物神としての性格も持っています
息子のホルス神は、
ハヤブサの頭を持つ天空の神
ファラオはホルス神の地上での化身とされました
イシスはギリシア語であり、古代エジプトではアセトと言いました
イシス信仰は、共和政末期にローマへ持ち込まれて発展し、
ほぼローマ帝国全域で崇拝されたそうです
イシスがホルスに授乳する様子などが、
キリストの聖母マリアへの信仰の元になったといわれています
なくならなくて良かった~