吉田みつひろです。

 

いつも皆様には大変お世話になっております。

 

本当にありがとうございます。

 

商工観光常任委員会が開催され、

 

昨日は商工労働部所管事項を中心に、

 

本日は観光スポーツ文化部所管事項を中心に

 

審議が行われました。

 

 

観光面では、今年はJRグループが展開する

 

幕末維新やまぐちディスティネーションキャンペーン(以下、山口DC)を

 

や、村岡知事が行うトップセールスなどにより広がる

 

国外への観光誘客戦略の広がりによるインバウンド観光推進、

 

そして山東省、慶尚南道、ブラジル、ペルー、ロシア・クラスノダール地方など

 

新たな国際観光交流の広がりも期待、

 

県内外から山口の魅力を感じ、リピーターになっていただけるよう

 

観光施策を進める重要な一年です。

 

来年は、明治改元150年という節目の年であり、

 

明治150年プロジェクトとして、山口ゆめ花博や明治維新に係る

 

各種イベントや盛り上がりなどを観光交流人口の拡大、

 

本県の魅力発信の最高の機会と捉え、さらなる観光面での

 

飛躍が期待できると思います。

 

商工労働など県内経済の活性化分野では、

 

働き方改革など労働行政の推進、

 

中堅企業、中小零細企業、小規模事業者の活性化施策、

 

企業人材の育成や企業の事業承継、企業誘致や新産業分野の推進など

 

大いに活力ある県政を前に進めていくために

 

大変重要な事業が展開されます。

 

引き続き、この商工観光委員会で

 

しっかりと議論をし、村岡知事が目指す

 

活力みなぎる山口県の実現に向けて、

 

全力で取り組んでいかなければならないと考えます。

 

感謝、吉田みつひろでした。