ドイツ語学習、毎日は無理ですが続いています。

 

使っているテキストはこちら

(なんとか進んでいるのでテキスト名も書くことにします)

 

ゼロから始める 書き込み式 ドイツ語BOOK

山路朝彦 著

成美堂出版

 

字が大きくて、

細かい話はなし、基礎の基礎のみ。

 

かわいいイラスト入りで

子ども用アルファベット帳みたいな雰囲気。

 

「イッヒ・リーベ・ディッヒ」くらいしか文章は知りませんから

(ディッヒの意味も知らず)

知識ゼロの私にぴったりです。

 

私の学習スタンスは

 

ドイツ語ってどんな感じ?

がつかめれば、

全部完璧にわからずとも良い。

ザッと流していきましょう

です。

 

Lektion15までたどりつきました。

 

息絶え絶えです。

 

主語、述語、補語、目的語など

語順関係なく

どこに来ても格変化で区別できる。

日本語と似て便利そうだけど、

その分覚えることが多いわけで。

 

変化が多過ぎて覚え切れる気がしない。

 

頭の中で変化や単語を

英語やフランス語との共通点を探して覚えようとしても入らない。

 

規則動詞、不規則動詞

名詞の性、単数・複数

定冠詞、不定冠詞とその格変化

人称代名詞の格変化

疑問詞

前置詞と格支配の変化

前置詞と定冠詞の結合

 

、、、

 

前置詞で格がどーのという話になった時、

 

もうダメだ、、、

 

とお先真っ暗になりました。

 

それ以前の文法でも頭に入らなかったけれど、

そのうちなんとかなるかと

ポジティブで耐えてたのに、

変化多すぎ〜

 

しかし

ブログに学習記録を書いた手前、

ここでやめるのはあまりに早すぎる。

 

「おとなの英語部」幽霊部員からの

「おとなの語学部」拡張版で、ひよっこ新入生を続けねば。

 

そこで自分に言い聞かせました、

 

今が一番つらい時期。

 

どんな形でもいいからとにかく突き抜けよう、と。

 

言い訳ばっかりですね。

 

まだ英語で言う

アイ・マイ・ミー

ユー・ユア・ユー

さえも覚えてないし、

発音も追いつかないけれど、

 

豆鉄砲スタイルでいきます。

 

1つのテキストで仕上げるのでなく、

教材になりそうなものをいくつもトライ。

 

あ、この単語見かけたことがある

 

みたいな記憶を増やしていくことにします。

 

 その他の試みと予定

 

発音の本は進まず、

ストリーミングで音声だけ家事をしながら聴きました。

 

入門書が終わったら

Duolingoデュオリンゴのドイツ語を改めて見ようと思います。

(以前、牛乳がミルヒという発音にびっくりしてストップしてしまった)

 

あとは、

 

ドイツ語に触れるという意味で、

シューマンの歌曲を聴こうと思ったのです。

(英語もポップスから覚えましたし)

 

BBCのラジオで

Frauenliebe und Leben 女の愛と生涯」歌曲集(1840年)の

オリジナルスコアの解説番組を見つけたので、

歌詞を読む前に聞きました。

 

これについては後日

音楽ジャンルで書くかもしれないです。

 

この歌曲集はドイツ語学習には

今は使わず、他を探そうと思います。

 

 

中身のない学習記録ですみません。

 

ドイツ語学習されている方に、

“これくらいならできる“と感じていただければ幸いです。

 

お読みくださりありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村