久しぶりに カシラ CA4LA で帽子を買いました\(^o^)/
VICTIM ✕ CA4LA BIG JEEP CAP 13,200円
いいッショ(^o^)

CA4LAのHPによると
ツバ付きニットキャップ。
ふんわりとあたたかいアルパカベースの糸を使用、ソフトなかぶり心地で頭周りに優しくフィットします。かぶり口に程良くボリュームを持たせた馴染みの良いシルエットが◎。大人のモードストリートスタイルを完成させる仕上げの逸品です。
ふんわりとあたたかいアルパカベースの糸を使用、ソフトなかぶり心地で頭周りに優しくフィットします。かぶり口に程良くボリュームを持たせた馴染みの良いシルエットが◎。大人のモードストリートスタイルを完成させる仕上げの逸品です。
《VICTIM》
温故知新をテーマに現代的なエッセンスを加えるモノづくりで、究極のベーシックを提案する<VICTIM>。そのコンセプトに基づきワードローブとして飽きのこない素材感とシルエットで、長く愛用できるアイテムを展開していきます。
温故知新をテーマに現代的なエッセンスを加えるモノづくりで、究極のベーシックを提案する<VICTIM>。そのコンセプトに基づきワードローブとして飽きのこない素材感とシルエットで、長く愛用できるアイテムを展開していきます。
素材 アルパカ65% ナイロン19% ウール16%
ジープ キャップって何
ジープ帽 (Jeep cap) とは、野球帽に似た形状のひさしがあるニット帽である。原型はアメリカ陸軍がM1941ウールニット帽 (Cap, Wool, Knit, M1941) との制式名称で支給していたものであり、かつてはウール製が主だったが、現在はアクリル製が多い。
スケートボーダーの間ではしばしばスカルキャップ (Skull cap) とも呼ばれるほか、アメリカのテレビドラマ『マッシュ』の登場人物のレイダー・オライリー伍長 (Radar O'Reilly) が着用していたことから、レイダー・キャップ (Radar cap) とも呼ばれる。
昔 持ってたんだよネ
カシミヤのやつ 6万円ぐらいした(^_^;)
オーロラを見にカナダに被って行きました\(^o^)/
その帽子は 虫に食われて ボロボロになっちゃった(*_*)
by Xperia 1 Ⅲ



