Simple Life -30ページ目

Simple Life

Welcome to my page

オハヨウゴザイマス★

今日もいいお天気の東京です。
風もそんなになさそうだし、息子を連れてお散歩に行こうかナ♪

先日、母乳外来に行った際に助産師さんに「外気浴をどんどんして下さいね」と言われました。
長時間ではないですが、近くの公園の紅葉がとてもきれいなので、暖かい日は話しかけながら歩いています。


さてさて、息子のお風呂デビューが近づいてきました‼
今は夫が沐浴してくれていて、息子も一度も泣くこともなくニコニコしています。

そして今回お風呂デビューに伴い様々なブロガーさんの所で目にして興味を持ったSwimavaを買ってみました♪

photo:01



いわゆる"浮き輪"のようなものなのですが、イギリスで作られたもので水遊び~プレスイミングを通じて新生児・乳児の時期からスポーツ知育とお風呂タイムをより快適に過ごすことを目的に作られたものなのです。

ベビーも水の浮力の力で負担なく動きたいように動き心身共に感覚を刺激します。
*説明書より抜粋

レビューを見ても満足度が高かったので私も夫もワクワク♪

photo:02




しかも限定色のホワイトを購入できたのであります‼
⇒相変わらず限定に弱い私…

早速今日の夜に使ってみようと思います♡

これでプカプカ浮いている息子を想像するだけでニンマリ。
初めは泣いちゃうかもしれないけど、慣れたら楽しんで欲しいな。

皆様よい週末を♥


iPhoneからの投稿
皆様コンニチワ♡

今朝はビックリする程のものすごい豪雨。家の前の道路は浸水してしまい、早朝から大渋滞でした。

今は風が強いですがいいお天気☆
12月とは思えないくらい暖かいですね。お散歩しようか迷うところなのですが…

現在息子はお昼寝中。

こんな時に使っているのが、妊娠前に買ったコチラ。

photo:01



Little Giraffeのブランケット

フカフカで肌触り最高です。
息子も気持ちよさそう♥

授乳クッションとこのブランケットでお昼寝するのが、最近好きなようです。

もう少しでベビーカーデビューするので、どんどん活躍しそうです。

みなさま☆よい1日を。


iPhoneからの投稿

こんにちは。


今日から12月ですね。早い早い。

息子が生まれてから更に早く感じています。年賀状も準備しなくちゃ…



私は現在産休中です。仕事復帰は来年の4月~の予定です。

でも今月は保育園の申し込みもあり、ぼーっとしていられないな。


そんなことで4月から仕事復帰する関係で搾乳器を買いました。


medela swing




Happy☆Diary-IMG_6807.jpg


















私は母乳よりの混合なんですが(あまり母乳量が多くないみたいなのです)できる限りは母乳を飲ませたいと考えていまして…


medelaは産院でも使用されていたり口コミもよかったので、少々お値段は張りましたが、職場に持っていくことも考えてこちらを購入することにしました♪


まだ搾乳未体験。


美味しい母乳を飲ませてあげたいです☆



※本日よりブログジャンルを変更致しました。