ミテラの材料販売 → ミテラのショップ紹介
用意するもの(ここでは、ミテラの梅花3cm強で使用する2.2丸台の大きさを記載しております)
A くるみ生地:1辺4.5cm
B 土台用丸台紙(直径2.2cm)
C 被せ用丸台紙:(直径1.6cm)
①
②大きい方の円画用紙(B)の片面にボンドを塗り、正方形生地に貼りつけます。
③
端を切り落とし丸く整形します。1cmほど周囲が残るように。
④生地1cmの糊しろにボンドをつけます。
⑤
生地をくるみます。
貼り付けにくい時は洗濯バサミで固定しながら貼り付けます。
⑥
中央にメヌキで穴をあけます。
⑦
ワイヤーを1/3(12cm)に切ります。
⑧
先端を平ヤッコで蚊取り線香のように丸めます
⑨
台に通します。
⑩
ボンドをつけます。
こつ→ワイヤーと丸厚紙の間にボンドがたっぷり挿入されていることをご確認下さい。
⑪
上から小さい方の丸画用紙を中央になるようにかぶせます。
⑫
しっかりつくように、洗濯ばさみではさみます。
⑬
洗濯バサミで円の淵が浮かないように止め、カリカリに乾燥するまで放置します。
大きな丸台は洗濯バサミの個数が増えます。
洗濯バサミについてしまった糊は都度綺麗に取り拭っておいてください。
更新履歴
2015-06-10 17:34:30(オリジナル)
2020-02-21 08:47(誤字修正)