梅の花が見たくて入場ギリギリの時間でしたが
足を延ばしてみました。
「ロング・ロングバケーション」の映画を観た後の事です。
虫を駆除する為に芝を焼いた名残です。
次回は黒く焼けているところも写真に残しておきたいです。
梅の木、見栄えがするように撮るのはなかなか難しいです。
そぞろ歩いていると、
広東語か北京語が行きかっています。
若い男女のグループさんの全員での写真を撮ってあげました。
「写真がこれでいいかどうか確認して」と言えないので
会話は英単語。
言葉が通じるといいのになあと感じました。
やはり 英会話力でしょうか?
女性のお一人が「ありがとうございます」と
言ってくださいました。
母国語で外国の方にありがとうと言われると自然と頬が緩んできますね。![]()
![]()
梅林から見える烏城(うじょう)です。
今がちょうど見頃のようです。![]()
三大名園 岡山後楽園、是非一度お出かけ下さい。
イベントも四季折々に開催されます。






