新築5年目に突入。

早いですね~。

 


引っ越時、思い切って捨てたつもり・・・


人はそうは思っていない・・・


5年もたてば またまた 増えたものたくさ~~ん。


と、先日

業者さんから5年点検の留守電が・・・ 



北西の部屋を片付けると金運がやってくるとも聞き


重い腰をあげて 2階の1部屋を片付けに取り掛かり

余りの物量に1日ではすっきりまでは・・。

道のりかなた。

ひとつ決心したこと。

文庫本は廃棄。

大好きな作家さん2,3人分を残して処分します。

年齢と共に小さい字は無理と判明した結果です。

諦めも肝心。

断舎離すべきもの

1、服→これは 前回かなり廃棄

2、大量の本→
          トールペイント関係
          パッチワーク関係
          刺繍・レース編み関係
          他手芸関係
          小説類
          ビジネス系
          語学系
          その他 諸々


上の娘にも
「いつか読むは 読まないと言うこと。捨てなさい
                                   と言われ

あれから 5年・・・


海外では5月に大掃除と聞くので

日本でもいい季節の今が良いかな~と

お出かけしないで頑張り中。

but

一日で飽きてます。(*v.v)。
     

 では 

また   

すっきりした部屋をイメージして
          がんばろうかな~


今日も読んでくださって ありがとう