
大阪在住。28才子供が2才の時に本格的に学び始めた変わり種フルートオカリナ奏者上條美鈴です。11年前に離婚。
2023年3月から副業をやめ音楽一本の生活に。現在、55才。
こんな人は誰もいないので、参考に出来る人がおらず、日々の奮闘の連続。そんな様子を赤裸々に語っています

※前置きが少し長いです
私は戦闘機が大好きだ!
戦闘機が出てくる新谷かおるの漫画↓
の影響で中学くらいの時から戦闘機が大好きだ
だから、高校生のころ、街にある自衛隊の出張事務所によく行っていた。窓にたくさん戦闘機の写真があったからだ。1度だけ中からスタッフが出てきて、戦闘機好きなんです!と言ったら、F-4(ファントム)の写真はがきをもらったことがある
それくらい大好きだったので、いつか、本物を見たいな~。ブルーインパルスもみたいな~と思っていた。
中学生くらいの時からだから40年くらいずっと思ってた。
花博の時にもブルーインパルスは飛んだらしいけど、まだその時は京都にいたし、今みたいな情報にあふれた時代ではなかったので、飛んでいたことすら知らなかった。
それが
大阪で見られる???
ということで、4月のテスト飛行の時に河内長野で待機したけど、河内長野には来なかった。
というわけで、本番の日に大阪城に行ったけど雨で直前になって中止になった。
なので、再展示飛行が決まった時はめちゃくちゃ嬉しかった
けど、この暑さでばてていたのか、暑すぎるから、もう見れないかもしれないけど、河内長野でええか…なんて思っていた。
が
11日にブルーインパルスが関空に到着したというSNSの投稿みたら
劇テンション上がった
自分の単純さに自分で笑う
なので、大阪城公園まで見に行ってきた!!!
当然、めちゃくちゃ暑かった。
なので、噴水のそばで待機することに。この時点でたぶん14時15分くらいかな?暑さのせいか、西の丸庭園が無料開放されていたからなのか、万博会場に見に行ってる人が多かったからなのか、4月より人は少なかった。
噴水のそばで待機することにしたのは、見た目に涼しそうだったからなのと、駅から近いので終わったらすぐ帰れそうだったから。
実際、暑さは周りよりマシだった!(マシというレベルだけど)
今回、冷たい水はもちろん↓も持参した。
このミスト、風が吹くとひんやりしてとても良かった!
そして、いよいよブルーインパルスが関空を飛び立ったというSNSの投稿が!
みんな南を向いて待機!
しばらくすると噴水より北側の人達の歓声があがった。
来たのか???
ふおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
涙でた
しか~し。思ってたより真上を飛んだのと、動画撮るのに必死になりすぎて、肉眼でほとんど見れなかった。なので、次はちゃんと肉眼で見るぞ~~!と心に誓う(大阪城の真上だけ2回飛ぶ)
そしてあっという間に帰って来た
こうして、美鈴先生が長年の夢をまた一つ叶えたのだった。
また一つ、というのは去年、長年の夢を叶えていたから。
なんだかんだと私が願った事は叶っている。なので、その他の願いもいつになるか分からないけど叶うのかもしれない。絶対無理と思われた宇宙から地球を見る、という夢も金さえあれば叶えることが出来るかもしれない世の中になってきた。やっぱり、人生、諦めないことが一番大事だ。
とはいえ、そんなに戦闘機好きなら基地祭いけよ!って今回も思ったので、そう遠くない日に見に行きたいと思う
ちなみに、見終わって10分後には電車に乗れてたので噴水のあたりにしたのは大正解だった
★9月6.7日万博シャインハット開催奥河内音絵巻に出演します(演奏ではなく演者です)
◆10月25日(土)上條美鈴フルートリサイタルvol.9
会場:ドルチェ・アーティスト・サロン 大阪
教室所在地:大阪府河内長野市/若江岩田/梅田中崎町(単発レッスンのみ)
◆出張演奏サポート演奏いたします
※出張地域:大阪・神戸・京都・奈良・滋賀・和歌山
◆上條美鈴website
音楽活動の情報を中心にアップしています
◆YouTube①
・レッスン動画、アドヴァイスなど
◆YouTube②
・フルート演奏専門チャンネル
◆YouTube③ new
・オカリナ演奏専門チャンネル
◆noteにて
【自分の才能を開花させて楽しく人生を送る方法】販売中(1章は無料で読めます)
◆オリジナル曲のCD・楽譜販売中
面白いと思ったらフォローしてください!
とっても喜びます