12月1日 我が家では恒例のクリスマスツリーの飾りつけ作業
どこに配置するか悩んだけど・・・リビングルームの奥へ
ポチったギフトも届き出したので まだ包装なしで箱のままツリーの下へ
例年通りにクリスマス柄の布に包むか
(布だと毎年使える 節約のため数年前から使用中 開けたら回収します )
手持ちのラッピング紙で包装するか悩み中
1ロール$5近いお値段で買わず こんなところでケチる ゴミで無駄になるし・・・
↓ 今年迎えたビンテージのオーナメントたち
ドレス・・2つ目のコ ハイヒール・・・6・7つ目のコ
薄ガラスのリフレクターオーナメントは初参加のコたち( 全部で5個)
夏の間外栽培していたゼラニューム 先月、冬越しさせる為に鉢替えし
バスルームの窓際へ配置しました。(その時同じように植え替えした植物たちもアリ)
移植後のショックも見せず 見る見るうちにツボミが付き出し開花しました。
ピンクのキク科の花も開花
心配していた日当たり・・・西日が射し十分な感じです。
これから冬気温になり 寒さに耐えられるか??心配ですが見守ることにします。