HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ

 

image

毎日、冷え込みますね~。
 
2月22日、泉大津市長の講演会の前に
市立図書館シープラ を見学しました。
 
 
南海空港線 泉大津駅前にある
ショッピングセンター4階にあります。
 
昨年11月に泉大津市の視察に伺い、
最先端の図書館を拝見しました。→ 
 
南出市長の講演会に
参加される方々の中で
図書館見学の方を募りました。
 
講演会の中で昨年オープンした
新しい図書館についても
お話しされると思ったので
実際に見ていただこうと
企画しました。
 
女性の館長さんが
ご案内してくださいました。
image

2018年に旧図書館から

新しい図書館にするための

構想が持ち上がり、

2021年9月にオープンしたそうです。

 

河瀬裕子館長の最初の言葉に

心を掴まれてしまいました。

 

「図書館とは、

 立場、肩書、収入、性別、職業、

 一切関係なく、誰でも、目的もなく

 足を運ぶことができる場所」

 

私は自営業の民間人で、

長年、限られた分野の方を対象に

お仕事してきたので

公費で建てられた施設とは

なるほど、そういう空間なのか、

と改めて思いました。

 

公共の場所なので

規制やルールは

厳しいのかと思いきや・・・

image

 

びっくり びっくり びっくり びっくり びっくり!!

 

ほんまかいな 飛び出すハート

 

 

そう、シープラのコンセプトは

 

「すべての市民が

  新しい価値を創造する図書館

~集い 学び 育ち 交流 つながり~」

 

なのだそうです。

 

image

画期的だと思ったのは

 

市内の小中学校の図書室と

システムを統合し

行き来できるようにしたそうです。

 

 

ブックトーク 
(テーマを決めて絵本や本を紹介する催し)
 
アニマシオン

(子供たちに読書の楽しさを教えるたり

読書指導メソッドのこと)

 

とは今の学校現場において

普通に使われている言葉だそうですが。

 

現場の先生方は多忙なため

資料を探したり

実践するのも大変なので

司書の方が学校に出向いて

ブックトークやアニマシオンを

行っているそうです。

 

教育現場との連携も

計っておられるのですね。

 

また館内では

月に約35本のイベントを開催し

約600人が参加しているそうです。

 

落語やピラティス、講演会、

学生と市長との対話会、

簡単トレーニング、

ボードゲーム体験など、

多種多様なイベントを開催中。

 

コロナ禍で人を呼ぶのは

なかなか大変なご時世ですが

 

スタッフの方からも

どんどんアイデアを募り

実践しているそうです。

 

図書館は静かに本を読むところ

というイメージとは違って

とても楽しい空間です。

 

また飲み物は基本的に

どこでもOKだし

エリアによっては

食べ物の持込みもOKです。

 

緊張感を生むためなのか

書籍が汚れることは

ほぼないそうです。

image

3500平米という広い空間なので

何時間でもいられると思います。

 

閲覧席数 約500席
多目的室と会議室3つ。
閲覧できる本は約15万冊。
 
1日の来場者は1000人~1500人!

image

バリアフリーで段差がないように

車いすの方も手に取りやすいように

書棚の高さも低めです。

 

また市内の会社が開発した

図書館ロボットは

欲しい本を探したり

希望の書棚に案内してくれます。

image

現場の声を拾い上げて
司書の方々の悩みを
すべて解決してくれたスグレモノ。
 
羊毛の資料も充実しています。
image

泉大津市の特産品は

国内シェア90%の毛布です羊

 

またビジネス支援にも力を入れており

9つのデータベースを

無料で利用できるそうです。

 

これは大阪府下でも

シープラだけだそうです。

image

 

名産品のお買い物もできます!

image

 

 

image

河瀬館長が以前、務めていた

図書館でのエピソードを

お話してくださいました。

 

一人のホームレスの男性が

毎日、図書館に通って

熱心に本を読んでいたそうです。

 

強烈な体臭を放つ彼を

職員の方も、他の来館者も

何も言わず、黙って

受け入れていたそうです。

 

ある日、その男性が

突然、スーツ姿で現れました。

 

毎日、図書館で熱心に

勉強していたおかげで就職して

納税者になることができた、と

お礼を言いに来られたそうです。

 

そんなお話を聞いて、

河瀬館長が心から

この仕事に誇りを持ち、

図書館という空間の

無限の可能性を今でも

探し続けておられるのだと

感じました。

 

泉大津市はけして財政的に

豊かではないそうですが

未来への投資、ということで

図書館の予算は削らぬように

議員さんも市の職員の方々も

心を砕いているのだそうです。

 

河瀬館長を始めスタッフの方々、

そしてこの図書館を実現した

南出市長の心意気に

遠方から参加された方々も

とても感動されていました。

 

日本に住んでいる人なら

誰でも、シープラで

本を借りることができるそうです。

 

通勤通学の際に途中下車したり

休日も市外からの来館者が

絶えないそうです。

 

日本にこんな図書館が

もっと増えたらいいなぁとか

我が街の図書館にも

ぜひ行かなくちゃ、と思いました。

 

これだけでお腹いっぱいですが

本番の講演会はこの後です!

 

 

 

 

ただいま受付中!

 

◆「三十三花観音カードオンラインレッスン」

3月6日(日)13時30分~ こちら

 

◆「ミッション・ナビゲート講座 東京」

3月18日(金)18時30分~ こちら

  

◆「光を観る旅 玉前神社」

3月21日(祝) こちら

 

◆「女性のための社会学講座 福山」

3月25日(金)10時~ こちら

 

◆「学生のための社会学講座 福山」

3月25日(金)13時30分~

こちら

 

◆「水の如く生きる 大阪 

   ~2022年の下半期を読む」

7月9日(土)13時30分~

 

★アーカイブ受講可能です。

・SNSの種類と特徴について

「中高年のためのIT活用講座」こちら

 

・発信について、文章の書き方について

「中高年のためのIT講座2」こちら

 

 

 
今後の予定

◆書籍「はじまりの時
 光を観じ愛に生きる時代へ」
 ご注文は こちら
 
◆聖母マリア・ペンダント
  こちら

◆スカイプ、ZOOMによる
遠隔セッションのご予約が
可能になりました
 
◆個人セッション
大阪オフィス・ZOOMは
随時受付しています。
 
◆大阪オフィス(土日祝)
(オンラインもOKです)
3月5日(土)午前・午後 
  
◆東京個人セッション
(オンラインOKです)   
3月18日(金)13時15時
  19日(土)10時13時15時17時
  
◆「光を観る旅」(開催候補地)
高野山宿坊  宮城 青森 昭和新山 
宮崎 諏訪大社 戸隠神社 など  
 
【お問合せ】 
 
電話 06-6374-4986
FAX 06-7635-4726
手紙 mission-navi ★ mission-nav.jp
  (★を@に変えてください)
 

 

セッションについての詳細は

ミッション・ナビのホームページへどうぞ

 

アメブロ更新中

 

その他お問合せはこちらへ

 

メルマガ配信中

◆「長谷川章子の気まぐれトーク♪」(新月と満月)

 

▲▽▲著書本▲▽▲

はじまりの時 光を観じ愛に生きる時代へ

 

 


HPプロフィールサービス内容イベントお問合せ