【 秋は『ボレロ』の季節 】



 

 

「次のメルマガの題材は?」
 

と考えながら……

そろそろ「秋」の
 

気配を感じたいこの頃

 

【秋の四季彩」は、「紅葉色」

【紅葉色】は、【赤色】?

 

【赤色の舞台】


私にとって…


【 秋は【ボレロ】の季節!】



【ボレロ】と思うと


【黒&赤】の世界が広がります。



それは?
 

【ダンサー】の衣装!


【スパッツ】=【黒】



照明もダークな黒の中に浮かび上がる
 

【円卓】=【赤】


これが舞台装置

 

そして!さらに感じるのが!!
 

【ダンサーの魂の叫び】


=【赤く燃える炎】




いよいよ!この秋に!!


【モーリス・ベジャールバレエ団」】

 

2024年日本公演
 

四年ぶりの来日公演!

 

【ボレロ】も!

 

【Bプロに!】



【ボレロ】は、


来日公演に必ずある演目ではないので
 

今回の公演演目にあることを知り!

 

それは楽しみでワクワクしています。


 

私のセミナー
 

【コンテンポラリーバレエ紐解く】
 

セミナーの中で
 

【ボレロ】を題材にした時も!



【ボレロ】の曲が


大好きな方々が参加され
 

多くの方々に愛されている
 

【ボレロ】にとても驚き!


嬉しく想いました。

 

 

と、言うのは?
 

私にとって
 

 

【ボレロ】=【コンテンポラリーバレエ】


であり
 

【ジョルジュ・ドン】


【モーリス・ベジャール】


へと、続くからです。

 



【ボレロ】の【管弦楽】


その音色とリズム感が
 

大好きなのです!

 

【心身に刻まれるリズム♪】


最初は静かに刻まれる打楽器の音

心拍音のようなリズムからはじまり

 

そのカウント正しく刻まれるリズムが
 

まるで波のように何度も!何度も!
 

最後は大波のように迫り来るのです!!

 

 

バレエ【ボレロ】は

 


観る者を感動の嵐に包み込む演目!
 

その【素晴らしさ】を毎回感じるのです。




ある日、
 

ピアノリサイタル
 

その【ボレロ】の演奏会があると!



「ピアノ」だけで?
 

どうやって、
 

あの迫力を出すのかしら?と…

そう想いながら始まったリサイタル


ピアノ・コンサートは
聴くものだけれど…
聴くよりは?観る感覚が優先して…
夢中で見つめていました。

 

--------------------
ピアノリサイタル
角野隼斗 at日本武道館 
     スペシャルエディション
--------------------

ラヴェル(角野隼斗編曲):【ボレロ】



最後の部分はやはり!
黒の中に浮かび上がる赤い照明

グランドピアノの「黒」
天井から交差する照明の「赤」

そのコントラストこそが


【ボレロ】が人の心を酔わせる
 

所以でもあるのかもしれないと…

 

【ドラマチックなボレロ】が


私はやはり!
「とても好きなのね~」と…
改めて感動の嵐の中で微笑みました。

 

続きは
J.S.バッハ:
主よ、人の望みの喜びよBWV 147

ラヴェルからバッハへ

魂の叫びから祈りの心へ…。

 

【世界中の人々が平穏でありますように】



その瞬間!
会場の人々の平和を願う心に
包まれました。



少女の頃よく聴いていた!
 

ホロビッツの美しいピアノの音色や、
 

ハイフェッツの「ツィゴイネルワイゼン」の
 

魂を揺さぶるヴァイオリンを
 

思い出させるような…!

 

リサイタル会場に満ちる
ピアノの音色でした…


【クラシック音楽】は

【弾き手】や【踊り手】の

【豊かな感性や感情が花開き!】

聴く者や観る者を
 

【幸せの世界に誘うのです】




さあこの秋!


いよいよあなたの心にも!
 

【芸術の季節】が花開きますように…。


【お祈りしています。】

 

 

 



━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
読んで下さってありがとう。
あなたが
あなた自身の美しさに気付いて
その美しさを
表現できる人になることが
あなたの幸せにつながります。
「今のあなたが美しい」
それこそがあなたの魅力なのです。
自分自身を魅せる人になりましょう!
ではまた
次回にお会いしましょうね。

Beauty Balance Creator
彩戸 美佐
━━━━━━━━━━━━━