
~今夜パブリックでスパークジョイ~
と急遽サブタイトルも勝手づけられた
ミシン姉妹の八女リサちゃんと
九女まきちゃんによるライブ企画。
ミシン姉妹プレゼンツですね。
ミシン姉妹活動再開中です。
つい癖で活動休止中なんですよー
とか言っちゃってごめんね!
2人今回もめっちゃがんばってました。
Photo by Shinya Oto
七夕前の素敵な浴衣姿。
真ん中はこの日めでたく(?)
ミシン十女となった
前川サチコさん。
私もサッちゃんて呼びたい。。
いい写真☺️
ご紹介遅れましたが、
長崎を中心に活躍されている
オトさんこと、
写真家のShinya Otoさんが
この日の色々な瞬間をとても素敵に
写真に残してくださいました。
今日のブログ写真は全て
オトさん撮影によるものです。
出演者は、
vo&g 前川サチコさん
key 坂野雄亮さん
vo&g 松浦正樹さん
ba 杉村美奈さん
(ANATAKIKOU)
初めましての松浦さん。
好きな声!
パブリックに来られたお客さん
ほぼ初めてだったと思うんですけど、
一瞬で空気変わりました。
気持ちよかったなあ。
あと、歌詞も早く歌詞カード読み返したいって
ワクワクしてCD購入。
言葉選びがたまらないです。
すぎむーさんが来てくださって
ラッキーでした長崎🤞
女性の浴衣姿でベースのカッコよさったら。
ステージ降りたらニコニコ、
のギャップにキュン。
この日パブリックは満員御礼。
4人によるセッションは
「心に幸せのスパイスを」
私的ベスト10から不動のアルバム、
前川サチコとグッドルッキングガイ
『ラストステージ』に収録されてる一曲。
この曲が好きすぎて前にラジオ出演した際
流してもらいました。
リーテソンさんパートを松浦さんが。
はぁぁぁぁぁぁぁぁ
幸せのひとときでした。
また何度でも聴きたい。
パブリックレーベルストアの店主
テリ兄さんのこの表情から
この日のこの空間がすべて伝わる^ ^
大阪からのサポーター、スタイリストの
マチコちゃんの存在も大きかった。
佇まいは控えめながら
かなりみんな救われてたと思う。
縁の下ってこういう感じと
私つい前に出がちなので
学ばせてもらいました^ ^
乾杯の音頭なんだったっけ。
サチコさんの新たな魅力を引き出す
名サポーター坂野さん。
色々繰り出される音が極上で
すっごい贅沢してる気分になれました。
客席でミシンフレンズのゴンちゃんの
背後に座ってたんですけど、
グッとくる瞬間に揺れるゴンちゃんの
背中を見ながら
「なあゴンちゃん
今のめっちゃたまらんよな?」
と心の中で語りかける瞬間が
何度もありました(誰)
坂野さんが最後ぽくないけどあれやろうよ
ってサチコさんに提案した曲が
それはもうカッコよくて
帰り道リサちゃんに
火サス(火曜サスペンス劇場)みたいだった
あの最後にやった曲好きだわ〜
としみじみ語ったあの曲の
タイトル聞きそびれました。
教えてサッちゃん!
大阪をね、行ってきますと旅立ち
中国地方、九州と回って
ただいま、と戻ったこの4人のライブが
なんと明日29日月曜日、大阪であります。
行こー!
西日本音楽紀行アゲイン
サチコとマサキとユースケな仲間たち
〜僕らミナさんに雲州堂でただいまと言いたくて〜
■7/29(月)北浜雲州堂
open19:00/start19:30
前売¥3000/当日¥3500(dr別)