4月の天文教室(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

4月の天文教室は「見よう!探そう!5惑星 第1弾 水星を探そう!」です。

 あなたは水星を見たことがありますか?

 日付 2016年4月16日(土)、17日(日)
 時間 午後6時より(およそ1時間を予定)
 場所 紀美野町みさと天文台 月の館
 内容
 今年は春から冬にかけて空を見上げれば、望遠鏡を使わずに肉眼で探すことのできる5つの惑星を【全て】見ることができます。
 手始めは「水星」です。今年で一番条件の良い東方最大離角の日(4月18日)直前に、水星探しにチャレンジしましょう。なお、5つの惑星とは、水星、金星、火星、木星、土星です。
 備考 申込不要、参加無料

 持ち物 お持ちであれば双眼鏡をご持参ください。


五惑星を制覇せてみませんか?手始めに水星!