サコティスとかケーキとかパンとか。
ほとんどポーランドの屋台だけど、
リトアニアの屋台もところどころで見かけるから、
見つけては色々並べてるのを見ながら
まわるのも結構楽しい。
よっぽと甘くて美味しい匂いがするのか、
蜂がぶんぶん飛んでて怖かった…!
ポーランドの人は全く気にしてなかったから
刺さない蜂なのかなー。
最後まで蜂の謎は解けず…。
剣と盾と衣装屋さん。
屋台の人は全員、昔の仮装をしていて、
参加する一般の方も半数以上の人が仮装してる。
持ってない人は、こういう衣装屋さんで買ってた。
街の人のワンピース型の服で2500円位。
ラウンドネックにギャザーが寄った白いブラウスも
2500円位。頭飾りは1000円位。
プーのマントも1800円位であったよ。
現地で売ってる本物だし、安いし、
コス好きの人がここに行ったら、大興奮じゃないかな。
これだけでも一日楽しめるし、凄い種類とデザイン。
ベルトに使えそうなチェーンとか、ペンダントにピアス、
バックル他小物も沢山。
大きな屋台にペンダントだけ売ってる専門店や
ピアスだけ売ってる専門店もあったよ。
かご屋さん。
沢山の手編みの籠があって、可愛い!
バスケット型とか四角でケースになってる籠とか
デザインも色も、安くて可愛いの。
だけどスーツケースには入らないから諦めた…。
何故か売ってた木彫りのきのこ。
ちなみに、ここだけじゃなくて、何ヶ所でも見かけた。
その場で彫ってるんだよ、凄いね。
ちなみに帰りには全部売れてたから、
リト…!!って大騒ぎ。
蜂がぶんぶん飛んでて怖かった…!
ポーランドの人は全く気にしてなかったから
刺さない蜂なのかなー。
最後まで蜂の謎は解けず…。

剣と盾と衣装屋さん。
屋台の人は全員、昔の仮装をしていて、
参加する一般の方も半数以上の人が仮装してる。
持ってない人は、こういう衣装屋さんで買ってた。
街の人のワンピース型の服で2500円位。
ラウンドネックにギャザーが寄った白いブラウスも
2500円位。頭飾りは1000円位。
プーのマントも1800円位であったよ。
現地で売ってる本物だし、安いし、
コス好きの人がここに行ったら、大興奮じゃないかな。
これだけでも一日楽しめるし、凄い種類とデザイン。

ベルトに使えそうなチェーンとか、ペンダントにピアス、
バックル他小物も沢山。
大きな屋台にペンダントだけ売ってる専門店や
ピアスだけ売ってる専門店もあったよ。

かご屋さん。
沢山の手編みの籠があって、可愛い!
バスケット型とか四角でケースになってる籠とか
デザインも色も、安くて可愛いの。
だけどスーツケースには入らないから諦めた…。

何故か売ってた木彫りのきのこ。
ちなみに、ここだけじゃなくて、何ヶ所でも見かけた。
その場で彫ってるんだよ、凄いね。
ちなみに帰りには全部売れてたから、
リト…!!って大騒ぎ。
