
*ハナの日本語*
少しだけですが久しぶりにハナの日本語です
カタコトだけど、それでもまだまだ嫌がらず面倒くさがらず私やじぃじばぁばと日本語で話してくれて嬉しい
*******************************************
昔の写真を見ながら
あっ加藤のおばさん来てくれたんだ〜と言ったら、
『かかとってなに?』
え?ヒールのこと。
『かかとのおばさんってなぁに?』
えっ
*******************************************
ご飯支度中に聞こえてきた会話
ご飯食べてるときにミアとハナで
お水は食べれるか食べれないか
みたいな話をしだして
するとハナがいきなり日本語で
『おかめ作る!』
と言って、
なんの話かわからなすぎて、は???となった私
お米のことでした
お米とお水でご飯になるでしょうという意味だったみたい(笑)
*******************************************
レストランごっこが始まり…
『洗ったスプーンあるですよ!』
今もタラちゃんですよ
*******************************************
スイミングのあと靴下履かせてるときにうまくいかなくて、
『てぶるこなっちゃった!』
え?なに?
『てぶるこ!』
てぶるこってなに?!(笑)
手袋でした
*******************************************
バイオリンの練習中、
どうする?もうやめる?まだやる?どっちでもいいよと言ったら
まだ練習シタイダケド I feel like not practicing anymore
え、どっち矛盾してますが
多分気使ってるのかな、なんかお願いするときも例えば
『ごめんマミィ今座ったばかりなのに悪いんだけどお水くれる?』(英語)とか教えてないのに気遣いがすごい
*******************************************
安室ちゃんの動画見ながらライブ何回か行ったんだよと伝えたらハナも行きたかったとハナが言って
マミィもハナと行きたかった!と言ったら
Sorry I wasn't born early enough
と言われた
*******************************************
最後におまけ。
Mia
I forgot what was your number again?
Daddy
What my age? 44
Mia
wow that is very old!
*******************************************
母国語が日本語状態で3歳くらいまでいたハナと、最初からほぼ英語のミア、言語の面でも全然違って
(今は英語メインなので)たどたどしいハナの日本語も可愛いし、ミアの英語で口が達者な様子も興味深いし、
性格だけでなく言語面も両方楽しませてもらってます
その場ですぐメモらないと忘れちゃうことが多くて、逃したというか面白かったのに忘れちゃったのがいつくか…
またクスッとなったら記録します
***********************************************
読者7000人超えました
いつもこんな日記ブログにご訪問、いいね!、コメントありがとうございます


