実は先週の金曜日、娘のお弁当DAYだったのですが
私としたことが、すっかり忘れておりまして
気付いたのが前日の夜の寝る前
ご飯だけはセットしたものの
おかずの準備が全くされていない
幸いに今の暖かい時期は公園へ行って食べるので
「おにぎり」と指定されておりまして、
キャラ弁は作れないのでその分ラクできるのですが、
冷蔵庫の限られた食材で何ができるのか
・・・でも意外に大丈夫
トドックの冷凍食品がありますから

『そぼろと野菜が入ったミニオムレツ』
web限定企画で、2袋178円でした
国産の卵でできたオムレツの中には
鶏肉・玉ねぎ・にんじん・いんげんが入っています。

他もトドックのコロッケや、缶詰のひじき&大豆煮など
(少しでもかわいくしようと、オムレツに
ケチャップで顔描いてみたけどやめておけばよかった
)
かぼちゃサラダは前日のかぼちゃの煮物をアレンジ

プリキュアのおにぎりラップも買っておいたので
即席でもなんとか形になりました
でも娘のお弁当箱が小さいから
これで間に合ったものの、
これから大きくなっていったら
計画的に作らないと埋まりませんね

私としたことが、すっかり忘れておりまして
気付いたのが前日の夜の寝る前

ご飯だけはセットしたものの
おかずの準備が全くされていない

幸いに今の暖かい時期は公園へ行って食べるので
「おにぎり」と指定されておりまして、
キャラ弁は作れないのでその分ラクできるのですが、
冷蔵庫の限られた食材で何ができるのか

・・・でも意外に大丈夫

トドックの冷凍食品がありますから


『そぼろと野菜が入ったミニオムレツ』
web限定企画で、2袋178円でした

国産の卵でできたオムレツの中には
鶏肉・玉ねぎ・にんじん・いんげんが入っています。

他もトドックのコロッケや、缶詰のひじき&大豆煮など

(少しでもかわいくしようと、オムレツに
ケチャップで顔描いてみたけどやめておけばよかった

かぼちゃサラダは前日のかぼちゃの煮物をアレンジ


プリキュアのおにぎりラップも買っておいたので
即席でもなんとか形になりました

でも娘のお弁当箱が小さいから
これで間に合ったものの、
これから大きくなっていったら
計画的に作らないと埋まりませんね

