みるくの会 -71ページ目

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

前回の里親会に初参加した人馴れ半ばのハチちゃん🐈‍⬛



実は…まだ人馴れ半ば…なのでほんとは無理に参加はしないつもりでした💦

だけど有り難いことに「ハチちゃんに会いにいきます」とのお声がけを頂いたので、ずっとの幸せを掴むために一緒にがんばって参加したんですおねがい☘️


あれ?あれ?待っても待ってもその方はこなくてショボーン(猫神様がご縁を結んでくたさる為のいたずらだったのかな?)


そのかわりに奇跡のような出来事が待っていました🌠

抱っこできない。人馴れ半ばのハチちゃんに会いにきました照れ

とおっしゃってくれる心優しい方や、

一緒に過ごしている子に会いにきてくれた方が、ハチちゃんも一緒にピンクハートとの、これまたお優しい言葉をかけていただいたりえーん

まさかのハチちゃんフィーバーがびっくり👏

見ることしかしてもらえないのに…怯えているのにそれでもみんなかわいいって声をかけてくれて夢のようでした…☘️



保護当初白色の部分は茶色く汚れ、傷のようなものがあったり…見た目はボロボロ…。虫もたくさんついて、聞いた話しによるといたはずのママ兄弟は忽然と姿を消したそうで…ポツリ1人ショボーン


過酷な中がんばって生き抜いてきたんでしょう。ご飯はガツガツ丸のみお皿も噛る勢い…。

そして何より人が怖い…手が特に怖いショボーン

だから人馴れには時間が、うんと長い時間が必要なんです💦

心を許してくれた私にゴロゴロスリスリ出来るようになりたくさん撫でさせてくれますが、私だけになれてもショボーンそしてまだまだ不器用です。

預かり宅でなれてもいつかはでていくんです…ほんとのお家に…不器用で臆病な子はまたがんばらないといけなくなります…。

ずっとのお家で人馴れできるのが一番良いに決まっています。優しい手気持ちの里親様に…☘️

願いを込めて二人三脚でハチちゃんと人馴れ練習してきました照れ


無邪気に遊んだり…とぼけた顔したり…みんなと同じようにご飯を食べたり…表情が優しく穏やかになりましたピンクハート


そんなハチちゃんなっなんとトライアルに出発したんですピンクハート

大好きなお友達の仲良しまろんちゃんと一緒にいけるなんて怖がりなハチちゃんにとってこんな嬉しいことはないと思います。

みんなを見送ってばかりいたハチちゃん…昨日はいってらっしゃいでなくいってきますですえーん


二週間のトライアルでもしかすると何も変化がないかもしれない…そんな不器用なハチちゃん。そんな話をしても笑顔を絶やすことなく大丈夫ですと言ってくださる穏やかで優しい里親様に安心して預けてきました照れ


ドキドキしながらも探索をはじめるまろんちゃん…ルンルン落ち着く隠れ家に身を潜め状況を必死に理解しようとしているハチちゃん。(間違えてフラッシュついてしまいガーンごめんね八チちゃん)


ほんとうにありがとうございます(涙)

どうかお外でがんばってきたハチちゃん、たくさん人馴れ練習がんばってきたハチちゃんをゆっくりゆっくり見守ってあげてください☘️


そして…嬉しいことに毎回まろんちゃんはネットでも里親会場でも大大大人気でご応募がどんどんピンクハートそんなアイドルのようなかわいい甘えん坊まろんちゃんも一緒によろしくお願い致しますおねがい



※お別れの日わかってるのかなにかを察したのか…いつもより何度も何度も甘えにきてくれたハチちゃんにまろんちゃん。いつもずっと毎日可愛くて…可愛くない日は1日たりともなかったです😺

たくさんのかわいいをありがとう☘️




兄弟の中で一番甘えん坊のあんこちゃん照れ

ミーミーかまってかまってちゃんピンクハート


そんなあんこちゃん、みるくの会から以前トラくんという猫ちゃんを家族にしていただいた優しい里親様宅にトライアルにでましたよおねがい



↑先住のトラくんの素敵な里親様の一言…トラくんがこの家にきてよかったって思ってくれたら…ってピンクハート
そんなことを以前おっしゃってくれた優しい素敵な方です。心強い息子さんも近くに住んでらして照れ
安心しておまかせしてきましたピンクハート
ドキドキしてます↓初日はご飯もボイコット…威嚇までしたとか💧

でも1日たつと…息子さんの膝のうえ↓


先住さんがいる場合のトライアルは、先住さん一番なので、体調を見ながらゆっくりゆっくり歩みよってくれる日を気長に見守ってくださっていますラブラブ
まだまだやんちゃ盛りな子猫ですが、これからもお世話かけますがよろしくお願い致します照れ


黒猫オッドアイ猫 里親会 オッドアイ猫黒猫

参加猫さんのお知らせ

 

2021年 1219
12:00~14:00
 

会場:紳士服オルボ

 

下差し

リムジン後ろリムジン前お車でお越しの方へリムジン後ろリムジン前

駐車場ご利用時についてのご注意とお願いです

 

下差し

オルボさんの専用駐車場は有料制の

コインパーキングに変わりましたが、

ご利用番号の"駐車証明"を

発券機から発行していただき

2F 会場の受付で
当団体名をお伝えしていただけますと

その駐車証明と引き換えに

時間迄無料

サービス優待を受けられます。

 

当日最大料金の設定はなく

15分/500円という

不正利用を防ぐ対策のための高額設定と

なっているようですので、

ご注意ください。
 

注意ビックリマーク注意ビックリマーク注意ビックリマーク注意

 

「事前アンケート」

予めご用意いただき、会場での滞在時間を

短くしていただくようご協力をお願いいたします。

 

 

 

オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫

猫子猫さんも参加 !!猫

 

里親会へ参加ネコさんたちは

みんな、ウィルス(エイズ・白血病)検査済み

3種ワクチン接種済みです!

特記のないこたちは

エイズ白血病とも陰性です。

 

流れ星

 

ハートふんわり風船星ふんわりリボン 

おすましスワン ハチワレ・そろそろ5ヶ月くらいおすましスワン

避妊手術 済

ジョーくんと兄妹

はつちゃん

下矢印

 


兄妹の男の子達とは

一線を置き?シュッとしたほんとツンデレさん…

 

でも気まぐれなところが

又可愛いお嬢さん。

 

見るからに女の子の猫さんらしい
華奢で綺麗なハチワレ猫さんです。

背中の白い鳩模様もワンポイント

性格は穏やかで、鳴いたのを聞いたことがありません。
静か〜に、そして機敏に遊んで楽しんでいます。
ただ、猫じゃらしだけには特別目がなくて
その時だけはウーウーとか言いながら
ずっと走り回っています。

抱っこはあんまり好きでない様で、
ちょっとするとひょいとすり抜けて行きますが
此方が座ってる横で背中をくっつけて寝ててくれたり
手をチョンと乗せてくれてたり
さり気なく甘えんぼなところが
堪らなく可愛いです。

 



最初はとってもシャイだけど

慣れてくると、わたしも触ってほちぃ〜と

気づいたら横にきてる

時々お茶目な女の子。

 

いわゆるねこさんあるある

これがツンデレラさん?!

 

流れ星

 

ハートふんわり風船星ふんわりリボン 

おすましスワン くろねこ・そろそろ5ヶ月くらいおすましスワン

去勢手術 済
はつちゃんと兄妹

ジョーくん

下矢印

 

image

 

元々が超ビビりでしたが…いつのまにか

膝乗りデレデレの

超甘えた

ジョーくんはとにかく甘えんぼさんです。

 

 

今では此方が座れば自動的に膝に乗り

喉をぐるぐる鳴らしながら
このお膝は僕のやで〜
と、猛アピールして来ます
此方が放っておいても
側でずっと喉を鳴らしています!


抱っこ大好き、お膝の上で寝るの大好き
ご飯ちょうだいな〜もジーッと見つめながら
甘えた声で訴えてくれます。




遊ぶのも大好き!
ちょっとどんくさいところも可愛いです。

体型は男の子にすると、

ちょっと小柄な方だと思われます。

 

毛質は柔らかくて、マットな風合いの黒です。

 

 

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


外部から

個人参加

 

流れ星流れ星

 

ハートふんわり風船星ふんわりリボン 

おすましスワン 2〜3歳くらいおすましスワン

避妊手術済

きなこちゃんと親子

あずきちゃん♀

下矢印

 

 

まだ人馴れ修行中で甘噛み少しありますが、
 三毛猫さん特有のツンデレ女子でデレになる
 甘えん坊になり触って〜触って〜
 アピールがたまらなく可愛いです

 


 最近は鼻チューも出来るようになりました

 

親子とっても仲良しです。

 

流れ星流れ星

 

ハートふんわり風船星ふんわりリボン 

おすましスワン 1歳くらいおすましスワン

避妊手術済

あずきちゃんと親子

きなこちゃん♀

下矢印

 

 

まだ人馴れ修行中ですが
すごく甘えん坊になりました

 

 

まだ怖くて様子見ながらですが
  慣れたらベッタリな子になりそうです(^^)

 

 

親子でいっしょに

里子になれるとうれしいです。


流れ星

 

ハートふんわり風船星ふんわりリボン 

おすましスワン くろねこ・4〜5ヶ月くらいおすましスワン

去勢手術 済
アオくん

下矢印

image

 

 

少し大人しい子ですが

人に慣れやすくて、甘えん坊でよーく食べます。

 

 

家に帰ると脚に乗ってきて

ご飯ちょうだい〜の催促がありますよ〜

二人とも誰でも

すぐ慣れる子だと思います!

 

ハートハートハート


もしかすると

まだ追加で参加のネコさん達が

加わるかもですニコニコニコニコ


決まり次第

追ってお知らせいたします〜。


どうかねこさんたちに
ずっとのお家が見つかり
良いご縁がありますように〜。


今年最後の
里親会ですよ〜!

 

 

みなさまのお越しを
ネコさんたちといっしょに
お待ちしてま〜す

 

宇宙人くんUMAくんバイキンくん