またまた去年のことになりますが
八ヶ岳南麓暮らしの師匠のTさんのところでイベントがあって
そこに出店していた
東京在住の写真家の方と出会いました
そういうご縁で
ヒプノシップに来て、写真を撮ってくださることになったのです
ちょうど昨年は、私の喜寿の年でした。
これまで60歳、70歳と、
毎回記念になる写真を撮っていたのですが、
それが、今回は撮れていなかったので、
私も撮影に、便乗させてもらうことにしました。
開店前の朝早くに、ヒプノシップに来ていただき
普段、素人の私達には撮れないようなシーンの写真を
沢山、撮っていただきました。
こんな写真も撮るの?
え、こんなポーズも?
次はどこで撮るの?
終始ワクワクドキドキした時間でした。
T師匠と出会ったのがきっかけで
色々な方と出会って、色々な体験をしています。
その時の写真が年末に送られてきて、
また感動
とってもいい感じに撮れていたので、
また撮ってもらいたいなと思っています。
それがこの写真です。
八ヶ岳の女優 笑
我が家のスターであるモミの木と
その根元のうさちゃんと一緒に
音楽隊に成り切っています!
上の写真のエプロンは、
MirokuAngelネットショップで販売しているエプロンです。
この日は朝から肌寒かったので、
中に厚めのベストを着たりしていて、太って見えますが。笑
Royと二人の写真はあまり無いので、
気に入っています。
エプロンもとっても気に入っています。
この色以外にも、Royも、私も、複数枚持っていて、
Royは、他にも狙っている色があるそうです。
でもね、売り切れちゃうから、
私が買うのをストップかけてるのです。笑
ちなみに、とっても手触りのいい
ニット帽は売り切れましたよ〜
写真家の方の軽妙な語りに乗せられ
言われた通りに動きましたが、
終わってみたら
「あ〜楽しかった」
ディズニーランドから帰って来た時のような気持ちでした。
た〜くさん撮ってもらったその一部です。
ヒプノシップのスタジオのセッションルームにて
裏庭です。紅葉がとっても素敵でしょ!
Royもとってもいい表情をしています
手に持っている本は
ミロク・エンジェル著
「松果体覚醒体験 両手いっぱい花束を」です。
ヒプノシップのお庭は、春夏秋冬と全く違う顔を見せてくれるので
また、別の季節にも撮ってもらいたいなあと思っているのです
皆さんにもヒプノシップガーデンの自然を楽しんで見てもらいたいです。
ヒプノシップクリスタルハートの看板
〜愛と光と感謝を込めて〜