Mrs.エステティシャン花音です
健康診断を受けに行って来ました
お仕事していれば会社から健康診断に行くよう促されますが、そうでなければ自発的に行かなくてはなりません
私は、一度大腸がん検査に引っ掛かり
大腸がんの精密検査を受けたことがありますので、それ以来自分で気をつけて行くようにしています
健康寿命を伸ばすためには、自分のカラダの状態を把握して対策を練らなければなりません
健康寿命とは日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、
自立した生活ができる生存期間をいうwikipedhiaより

3月10日から、広島県も県民の健康づくりを応援する「ひろしまヘルスケアポイント」がスタートしましたね
県民自らが健康づくりに積極的に取り組くみ
健康づくりに、インセンティブの仕組みを
構築し,健康診断の受診や健康イベントへの参加等でポイントが貯まり,特典を受けられるのがヘルスケアポイントです
健康づくりの項目は
歩数や体重の記録、健診の受診、健康イベントの参加、運動施設等の利用など

※中国新聞からお借りしました
参加するためには、18歳以上の広島県民であることと、「HMカード」の取得が必要です
我が家は、主人が健康には、とてもストイックですので、もちろん申請しました
3月末まで申し込むとどちらか選べたのですが、カープナナコと被るので
ベーシックの方を選択しました

週2の割合で1時間ウォーキング
さらに週2の割合でジムでトレーニング
今回の健康診断
お風呂に入る前に毎日体重測定
こうみると、結構ポイントたまりそうです

自分の身体は自分で気をつけて管理する
何より、美肌を維持するためには適度な運動は不可欠です
お仕事もプライベートも楽しむために
健康管理は大切ですね
LINE@にお友達追加下さった方
全員にLINE@限定クーポンを配信中!
ご質問やお問い合わせなどもお気軽にどうぞ
LINE ID @estheroom.kanon