意見がわかれる「日本三大大仏」 | 話のコレクション

話のコレクション

食べ歩き、旅行、散歩を中心に記事にします。が、それらに行けぬ時は、古今東西の興味深い話を記事にします。

心が広いなと思う人は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日、4月9日は、大仏の日だという。
そこで、大仏にまつわる軽い雑学を紹介しよう。
 
日本人は、三大●●が好きだ。
その分野の代表格を3つ選んでは、「三大●●」と言う。
 
しかし、「日本三大大仏」に関しては、いつまでたっても確定出来ない。
各人で、意見がまちまちだからだ。
 
日本三大大仏を決めようとした場合、誰しも、
 
 
奈良の大仏(奈良県奈良市)、
 
 
鎌倉の大仏(神奈川県鎌倉市)を、挙げる。
 
三つのうち二つは、簡単に決められるのだ。
 
奈良の大仏、鎌倉の大仏を、日本三大大仏に入れる事に関しては、
 
誰しも異論がない。
 
どちらも歴史があり、抜群の知名度を誇る。
「大仏の大御所」と、言ってもいいかも?笑
 
だが、あと一つが問題なのだ。
あと一つを、どれにするか、人により意見が分かれる。
 
 
岐阜大仏(岐阜県岐阜市)を推す人がいるか、と思えば、
 
 
高岡大仏(富山県高岡市)を推す人がいる。
 
 
それから東京大仏(東京都板橋区)を、日本三大大仏に入れたがる人もいる。
 
残り一つの椅子が、岐阜大仏、高岡大仏、東京大仏で混戦となっている。
 
それゆえ、日本三大大仏は確定出来ぬまま、今日(こんにち)まで来てしまった。
 
※この記事の画像は、東京大仏が私自ら撮影したもの。他の4枚はフリーのもの。