令和 元年初日の朔日、鹿児嶋神社と荒田八幡へお参り行ってきました。

 

平成のお礼と、令和になった誓いと、平和を祈って。

 

 

そして、今日から2冊目となる御朱印悵を持って。

 

 

昨年末、銀座の伊東屋で表紙がゴールドに惹かれたのですが、少々派手かな~と思っていたら友人から私っぽいと背中を押されて購入したら、なんと中身までゴールドの御朱印悵でした。

 

 

最初、御朱印をいただくときに「これでもいいですか?」と恐る恐る出すと、目立つので覚えやすくていいですねと巫女さんから言っていただきホッと一安心(笑)

 

 

 

令和初日から御朱印もいただき、満足しながらランチへ、城山ホテル鹿児島へ。

 

ホテルに入るところから、いたるところで令和の看板があり、またお正月のように福袋まで売っていました。

 

私と友人は、ペアランチ券の入ったものを選択、お互い大事な人と行きますドキドキ

 

 

 

ランチもお祝いということで、ノンアルの紅白カクテルで乾杯。

 

 

 

お料理にも令和つくし。

思いっきり令和を堪能しました(笑)

 

 

新しい時代がスタート、どう過ごすかは自分次第です。

受け身にならず、自らの人生は自ら作っていくという精神であり続けていきます。

 

 

 

★ 私らしく豊かになるための講座のご案内です。

  素敵な空間でお茶をいただきながらの講座です。

   https://ameblo.jp/miraiyosouzu-lab/entry-12457696541.html

 

 

 

◆ ◆ ◆

 

コミュニケーションの質を上げ、アンテナを増やし

人生を充実させるお手伝いをしています。

 

ハート ときめきレッスンって何?気になったらこちらを

 

 

ワクワク生きるをサポートする、plusの枇榔教子(びろうのりこ) 

連絡先 090-2584-5534