何歳になっても…… | 株式会社MIRAI START広報ブログ

株式会社MIRAI START広報ブログ

社内イベントや近況などをお伝えします。

 エンジニアの高松です。

 4月に入って早1週間となりました。新入生はまだ始動していないかもしれませんが、新社会人の方々は右往左往した1週間だったのではないでしょうか。別に脅すわけではないのですが、この勢いであっという間にGWへ突入すると思います。。。

 さて、新社会人の皆さん、「今はまだ新人で何もわからないから大変なんだ、(仕事を)覚えればきっと楽になる!」って思ったりしていませんか? 脳天気な私は1年目、新人研修を受けていて、「この研修内容がマスターできれば大丈夫なんだろう」と勝手に思い込んでました。

 ですが……研修後の配属先業務は、研修では全くやったことない内容だったんです。それこそ配属後の方が右往左往してました。自分だけがこういう感じなのかと思いきや、同じ部署に配属された同期2名もてんやわんや。今でもあの頃のことを思い出すと苦笑いしちゃいますね。

 それでもその仕事を覚えれば後は大丈夫では?、となりそうですが、残念ながらそうはなりませんでした。毎年新しい「ネタ」が出てくるので、何かしら新しい知識を取り入れないとついていけないんです。我ながらよくここまでやってきたなぁと、改めて思います。

 今回、この記事を書くにあたり、エンジニア視点でのトレンドの変化については見てこなかったのですが、改めて調べてみたらYouTubeに面白い動画がありました。プログラミング言語のトレンド変化がアニメーションになっているものです。

 

 

2022年現在はまた少し変わっているかと思いますが、それでもこの50年ちょいの間でどうなったか、変化がよくわかると思います。

特に今、当業界で用いられているプログラミング言語が、軒並み2000年以降に出てきている点は面白いですね。

なので、新人の皆さん、ご安心下さい! 今覚えている内容は来年には役に立たない可能性があります!(笑)

というのは冗談ですが……世の中、それだけ目まぐるしく変化しています。

変化に乗り遅れないよう、常にアンテナを張って、常に自分をアップデートする意識が重要ですね。

私みたいなおじさんは年々、アップデートが重たくなりますが(苦笑)、まだまだ頑張りますので、

新人の方々もめげずに頑張っていきましょう!