1/21 鬼の帽子をつくったよ☆ 赤松 | miraikocoのブログ
みらいここ赤松です☆
新年が明けてから
あっという間に日が経ち、
もうすぐ2月ですね!!
2月といえば…
節分

!
みらいここのお友だちは
『♪鬼のパンツ』を踊ったり、
節分の絵本を見たりしながら
鬼が来るかもしれない!!
と、ちょっとぴりドキドキしながら
過ごしています

☆
今日は鬼が来た時に
鬼退治ができるように
帽子を作った様子をご紹介します

まずは
どの色の帽子にするか
決めて…

こわーい鬼さん
作るぞー!!

やる気いっぱいのお友だち☆
かっこいい鬼ポーズ

とっても上手だねぇ

帽子に必要なパーツを
準備しよう

まずは、目だよ〜

クレヨンで描いたり、
シールをペタペタしたりするよ☆
ツノも
しましまにして…

こんな感じのツノに
したいなぁ〜

!
パーツが揃ったら
早速、帽子に貼り付けていくよ!

この辺かな〜

剥がれないように
ぎゅーっと押さえよう

眉毛は
眉毛を帽子に貼ろうとしたら、
あれれ〜

自分の眉毛のところに
貼っちゃった〜

とっても可愛くて、
ツノも
しっかり付けて…

最後は
髪の毛だ〜

鬼さんの髪の毛は
もじゃもじゃ

花紙をくしゃくしゃして…

のりで帽子にペタッ

完成だ〜

早速、帽子を被って…
せーの、
とっても素敵な鬼の帽子が
できあがりました〜

これで、
鬼が来ても大丈夫だね

節分会の様子も
ぜひお楽しみに〜!!


