こんにちは。
お元気ですか?
◇
夢を描くと、
一方でそんなことできないと思うのは誰にでもあること。
そんな経験はありませんか?
◇
あきらめの理由はそれぞれです。
その時
過去が足を引っ張っています。
でもよく考えると
未来にはなりたい思いだけがあればいいのです。
そして
絶対なれるとは思えない時、コツがあります。
「なれるかもしれないと思う近道」です。
そしてあなたの憧れの人モデルをつくると、
夢は早く実現します。
なぜ
その人のことがいいと思ったのか、
どんなところが素敵なのかを
思考することが大事です。
また安心できる人に話してみること。
そんな人がいない時には
「未来の自分」に話してみるのです。
そして憧れの人の色を強くイメージしてみるのです。
憧れの人や好きな印象は意外とイメージしやすいですよ。
憧れの人の長所を色で感じてイメージしてみましょう。
おすすめです。
憧れの人は何人いてもいいのです。
「憧れの人の長所を色で表現する」
チャレンジしてみませんか?
◇
読んでくださりありがとうございます。
◇
素敵な1日をお過ごしください。
色はいつもあなたを応援しています。
◇
心理カウンセラー/看護師
大島チエル
一緒に楽しくいろいろなことを
叶えていきましょう

