こんにちは。

お元気ですか?

 

 

昨日私にとって面白いことがありました。

コンビニでの一コマです。

実は、

今の私の課題なのですが、

一人のリーダーが眼の前の人を大切にしていないということがあり悶々としています。

そのリーダーは、

気が付かずに、いまここが大事といった後に、

待っていてほしい、

どんなことも応援してほしい、

否定的なことは言わないでほしい、

時間がないなどと言われています。

そして眼の前の人の話す言葉をぜんぜん聞いていないのです。

 

 

その相似形のようなことが、朝のコンビニで私に起きたのです。

 

朝のレジで待っていた時に、

私の順番の時にたまたま、

「こちらの商品20%引きです」

「また今月はあの商品に力を入れています」などと、

レジ打ちの間にペラペラ話しだしたのです。

(えっ。という感じです、他の人にはしないのです…。)

 

私はメロンパンを買っていました。

それとは関係ないものばかりのセールスの話をされます。

また、レジを打ちながら、私に向かって言うのではなく、

お店の人全体に話しているのです。

「面白いですね…私に言われたのですか…?」と聴くと、

(あっすみません。違うのです…)と話されていました。

必死にその今月の商品を売ろうとされていたのですね…。

 

私にとっては衝撃的でした。

話し相手の目を見ずに、AIのように話す人がいらっしゃる。

ということでした。

 

自分のことで、精一杯。余裕がないのだなぁ、

ただお店をなんとか…繁盛させたいのだなぁ…などと一瞬思いました。

 

そして振り返った時に、

このことと同じことが、私の心の中にはないだろうか…?

 

振り返りました。

そこから思索が始まりました。

コンビニでの出来事は、過去の私の姿。

そして私の課題への未来の私からのメッセージでした!

そうして

ゆっくりと…私の心が感じていること(思考)を拾っていきました。

時間が過ぎ…いろいろなことが浮かんでは消え、

浮かんではなくなって行きました。

そうして数分後に

「責めるのやめよう」

 

そんな言葉が浮かんできました。

 

まだまだです。

さらに思索を深めます。

 

きっと私の中に大切にしてほしい…

してくれないから責めているということに気が付かせてくれたのだと思います。

私の課題にもきっと影響があると思います。

読んでくださりありがとうございます。

秋の夜長はお月さまと一緒に、

自分の深い心と正対してみましょう。

あなたは何を求めているの?どうしたいの?と。

素直な気持ちで話してみましょう。

誰に言うわけでもなく、

いい悪いでなく、見つめるだけ、

ただ自分の本音で会話するだけです。

素敵な1日をお過ごしください。

◇◇

色は気もちを切り替える時に力を与えてくれることがあります。

金色の月様、

宇宙色の夜空のブルー…。

あなたの好きな色は何色ですか…?

色はいつもあなたを応援しています。

 

 

 

 

    

カウンセラー/看護師

大島チエル

 

一緒に楽しくいろいろなことを

叶えていきましょう

 

 

 

💚下から読み取ってお友だちご登録くださいね。💚
質問などもこちらからどうぞ。

 

友だち追加