こんにちは。

看護師

予防医学カウンセラーの大島チエルです。

 

今日は

すべては自分が創っているとしたらと

考えてみるということについてです。

 

 

 

 

そう考えると

現実生活に起きていることが、

自分が創っているならば、他人のせいにできないということなんです。①

 

 

 

また

自分にとっていいことは自分が望んだこと、嫌なことは自分が望んでいないと思うと、

自分の人生に責任が持てません。未来の自分ができると思ってしていることかもしれません。②

 

 

また自分のせいじゃないからと言い訳ばかりになり、

人生が逃げ腰になってしまいます。

すると自分のパワーが出せなくなってしまいます。

 

本当はすいすいとできることであるかもしれないのに…。③


 

あなたも未来の自分はきっと自分にひつようなことしか

起きていないと思ってみるといいですよ!

 

すべてを責任をとると決めると、力が湧いてきます。

また人を恨む気持ち(他人を責めてしまう気持ち)が減ってきて、その分、自分の力を出していこうというパワーが出てきます。

 

そうすると

本当の自由が手に入るかもしれません。

 

 

 

 

嫌なことが起きても

逃げ腰にならずに済むかもしれません。

 

すべてのことを自分が創っているとしたらと思ってみると、

 

受け取り上手になって…

 

いい考えが浮かんできて…

 

新しい可能性も開けるかもしれません。

 

でもできるなら

自分にとっていいことが起きる方が、

楽しいですよね。

 

そんな毎日にしていきたいと思います。

 

自分に必要な思考をためていきたいと思います。

 

 


 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

 他人と比べて落ち込んでしまう時や、

何か話したいことがある、すっきりしないという思いがある時は

色鉛筆ハートカラーセラピーやカウンセリングを上手く使ってみてください。

自分の気持ちが何にわくわく・イライラしているのかがわかるかもしれません。

 

そして

色と感情を大切にしてみる。

色と感情は、心にとってとても大切なエネルギーになるからです。

 

 

誰も知らないあなたの心の声が、見える化できるハートカラーセラピーで

そのあとゆっくり感情を開放して、自分の望む未来を創っていきましょう。

とてもシンプルです。

 

お待ちしています。

 

 

 

 

 

友だち追加

 

 

LINE公式始めました。

💚登録をしていただいたプレゼントです🎀

「あなたのストレスを50%オフにする

3つのファーストステップ」を準備しました。

受け取りは下の画像をクリックしてください。

 

下差し下差し下差し