こんにちは。
横浜大好き ストレスを50%オフにする
予防医学カウンセラーの大島チエルです。
今日は気持ちを大切にするため
『楽しい90代にする3つのコツ』を
お伝えします。
・やりたいことをやる
・笑顔いっぱい
・ほしいものを思い描くです。
(何時も未来にフォーカスしてる!)
えっ、こんなに簡単なことですかと言われそうですが
カンタンそうに見えることが本当はむずかしかったりします。
以前の私は
やりたいことを我慢していると思っていた…
ブルーな表情が多かった…
欲しいものが欲しいと言えなかった…
そんな状況が続きました。
1人で殻の中に入っていました。
今は
落ち込んだ時には
色鉛筆セラピーを自分にしています。
我慢しているのは何のため?
ブルーな表情をしてそれを見ているのは誰、周りの人?
自分が欲しいものを手に入れたらどうなるの?
そうしていったら
なんとなく笑える自分がいて…
驚きました。
自分のことばかり考えてる…て気がつきました。(笑)
・やりたいことを我慢しているのは、いい人に見られたいと思ってる…
・ブルーな表情をしているのは、、かまってもらいたい気持ちがある…
・自分が欲しいものを決めないのは手に入れられなかったら恥ずかしい…
など自分の中の本当の気持ちがたくさん見えてきて大笑いしました。
あなたも自分の心の中を考えてみると意外な気づきがありますよ!
本音がわかる瞬間がくるかもしれません。
そして
これからは100歳まで元気な人が増えると思うのです。
人生100年時代を生きていくためのコツとして
「楽しい90代にしよう」と今から考えています。
そのためには体力や家族、仲間、ゆとりなど準備しておくといいものがあります。
気持ちは
具体的にはとってもシンプルなこと。
先ほどお伝えした3つのコツを心がけることです。
・やりたいことをやる
・笑顔いっぱい
・ほしいものを思い描く
小さなことから
この3つを習慣化するときっと楽しい未来が待っていると思いませんか?
でもでも
現実は突発的なことが多くてついていけないことがあります。
気持を整えて
習慣化するためのお手伝いや、
話をしたくなった時、気持ちがブルーな時は
色鉛筆ハートカラーセラピーや
家族関係カウンセリングを上手く使ってみてください。
お待ちしています。
💚登録をしていただいたプレゼント🎀
「あなたのストレスを50%オフにする
3つのファーストステップ」を準備しました。
・登録後はトーク画面からメッセージや
スタンプをお願いします。
すべてのカウンセリングや講座は
ご希望に合わせて開催いたします。
ご質問はLINEからどうぞ!

