こんにちは。

横浜大好き 家族関係カウンセラー看護師の

大島チエルです。

 

今日は新しい家族を創るということについてです。

 

 

 

一生のうちで出会う人は決まっています。

 

特にそれが結婚したい人、パートナーであればお互いに選びあいたいですよね。

きっと

それぞれ

自分の理想とか夢があります…。

 

自分の意識している部分では結婚したと思っていても

なかなか出会えないのはどうしてなのでしょう。

 

また出会えたと思っても、別れてしまうのはどうしてなのでしょう。

 

「東京駅から羽田空港に行くくらい結婚って簡単なもの」

そのように聞いてどう思いますか?

 

それには

 

どうやら意識している部分と意識していない部分が、

力をあわせるといいみたいです。

 

意識している部分は(表層意識5%)は結婚したいと思っています。

 

でも

意識していない部分(深層意識95%)は結婚したくないと思っているので、

結婚が近づいていないのです。

 

 

近づけるための3つの視点です。

 

最初にすることは

まず

①結婚すると決めること!

これがいちばん大切です。

 

次に

②結婚相手のことをどんな人がいいのか自分で考えて書き出すこと。

自由に好きなだけ書いてみてくださいね。楽しくなってきます。

心地いいのです。それがいいのです。

書くことは、あなたの結婚という夢への最初の現実化です。

 

三番目に

③その結婚相手の人のイメージをすること。

どんな声で、どんな洋服を着ていて、どんな暮らしをしているのかなどを具体的にイメージします。

 

一度やってみてくださいね。

やっていく中できっと変化が出てきます。

 

最初は1週間から。

あなたのために1日15分の時間を創ってみてくださいね。

 

そうやって

少しづつ深層意識の中に結婚の思考がたまっていくと必ず出会います。

 

思考の量は目に見えないので不安に思うことがあるかもしれないですが、

「結婚する」「新しい家族を創る」と毎日決め続けてみてくださいね。

 

 

 

思考が現実化する。100%例外なくです。

 

あなたが最高の未来を想定し、それをともに成長しながら目指せるような人と

結婚する!と決めることから始まります。

 

家族関係で大切なのはやはりパートナーシップと

ご両親との関係です。

 

もっと深く聴いてみたい方やご両親との関係の改善、

それでも不安な気持ちが出てくる時は

 

家族関係カウンセリングや色鉛筆ハートカラーセラピーを

上手く使ってみてくださいね。