◆京都の住宅。壁は「横波残し模様」を付けて、木部はオイルステイン塗装。
(-当店ご訪問 はじめましての方は こちらもご覧下さい-)
大阪・武居(たけすえ)左官 WEB担当の武居晃子です
京都・長岡京市の中古住宅を購入したT様。
2階にある 二間続きの和室壁を カビに強い「当店人気・おすすめの珪藻土メルシーライト」で リフォームご依頼☆
2階の二間続きの和室壁ビフォー。
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
「茶色いじゅらく塗り」の和室でした。
ビフォー壁 アップ(築30年以上でしょう)
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
壁の表面も劣化が進み、じゅらくもはがれて 土壁が見えてました。
早く塗り替えないと、ますます状態は悪くなります(x_x;)。
メルシーで塗り替えるには、まず 古いじゅらく壁は はがします。
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
次に漆喰用の↓「下地調整材」を塗ります。
※土壁下地なので、下地調整塗りが必要なんです。
柱などの「木部」を オイルステイン塗装して・・・渋い♪
(大きな画像で見ると、かっこ良さが分かります)
(※知り合いの塗装屋さんに 協力してもらいました
)
そして、本格珪藻土・メルシーライトで仕上げ塗り。
和室壁 ビフォーが・・・
(大きな画像)
当店人気珪藻土・メルシーでのアフター
(大きな画像)
色はペールクリーム。塗った直後は濃い色ですが、乾くとクリーム色に☆
アフター
(大きな画像)
塗り替えた壁には「模様」を付けました。
模様は・・・「横波(よこなみ)残し」
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
コテ波を真横に引き通して、波を付けます★
模様 アップ(シンプルだけど、ダイナミックでしょ!)
(大きな画像で見てくださいね)
大人な部屋の雰囲気に合う模様 だと思います(^人^)。
和室壁ビフォー・・・
壁が完全に乾いて、ペールクリーム色になったアフター。
(大きな画像)
T様が写真を送って下さいました(*^o^*)有難うございます。
う~ん。和室はやっぱり・・・塗り壁がいいです、落ち着きます。
今回 珪藻土塗り替え「当店人気オススメ珪藻土プラン」の料金&詳細
●T様のお喜びの声&塗り壁体験動画
(-当店ご訪問 はじめましての方は こちらもご覧下さい-)
大阪・武居(たけすえ)左官 WEB担当の武居晃子です

京都・長岡京市の中古住宅を購入したT様。
2階にある 二間続きの和室壁を カビに強い「当店人気・おすすめの珪藻土メルシーライト」で リフォームご依頼☆
2階の二間続きの和室壁ビフォー。
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
「茶色いじゅらく塗り」の和室でした。
ビフォー壁 アップ(築30年以上でしょう)
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
壁の表面も劣化が進み、じゅらくもはがれて 土壁が見えてました。
早く塗り替えないと、ますます状態は悪くなります(x_x;)。
メルシーで塗り替えるには、まず 古いじゅらく壁は はがします。
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
次に漆喰用の↓「下地調整材」を塗ります。
※土壁下地なので、下地調整塗りが必要なんです。
柱などの「木部」を オイルステイン塗装して・・・渋い♪
(大きな画像で見ると、かっこ良さが分かります)
(※知り合いの塗装屋さんに 協力してもらいました

そして、本格珪藻土・メルシーライトで仕上げ塗り。
和室壁 ビフォーが・・・
(大きな画像)
当店人気珪藻土・メルシーでのアフター
(大きな画像)
色はペールクリーム。塗った直後は濃い色ですが、乾くとクリーム色に☆
アフター
(大きな画像)
塗り替えた壁には「模様」を付けました。
模様は・・・「横波(よこなみ)残し」
(大きな画像で見ると、分かりやすいです)
コテ波を真横に引き通して、波を付けます★
模様 アップ(シンプルだけど、ダイナミックでしょ!)
(大きな画像で見てくださいね)
大人な部屋の雰囲気に合う模様 だと思います(^人^)。
和室壁ビフォー・・・
壁が完全に乾いて、ペールクリーム色になったアフター。
(大きな画像)
T様が写真を送って下さいました(*^o^*)有難うございます。
う~ん。和室はやっぱり・・・塗り壁がいいです、落ち着きます。
今回 珪藻土塗り替え「当店人気オススメ珪藻土プラン」の料金&詳細
●T様のお喜びの声&塗り壁体験動画
「料金が 知りたいです。」とお電話ください☆
⇒
(080)3772-7989
FAXでも お待ちしてます。
「空き家か・住んでいるか・塗りたい部屋は何畳かなどの情報(分かる範囲でOK)と希望の塗り壁」を書いて、FAXにてお送り下さい。
⇒072-484-5595 武居左官
パソコンから「施工料金が知りたい・相談したい♪」
珪藻土で新築施工・リフォームされたい方は、こちらからお問い合わせください。
携帯・スマホから「施工料金が知りたい・相談したい♪」
珪藻土で新築施工・リフォームされたい方は、こちらからお問い合わせください。
スマホ・携帯で「施工料金が知りたい・相談したい♪」なら…下記↓バーコードを読み取り 当店へメールへ送って下さい。
携帯写メールなどで お部屋の写真を送ってくださると、見積り料金を具体的にお知らせできます☆
⇒


「空き家か・住んでいるか・塗りたい部屋は何畳かなどの情報(分かる範囲でOK)と希望の塗り壁」を書いて、FAXにてお送り下さい。
⇒072-484-5595 武居左官

珪藻土で新築施工・リフォームされたい方は、こちらからお問い合わせください。
携帯・スマホから「施工料金が知りたい・相談したい♪」
珪藻土で新築施工・リフォームされたい方は、こちらからお問い合わせください。

