こんにちは。

玄米は体にいいって言うけど何がいいの?

 

という質問にいい所がたくさんありすぎて

説明できないという方が多いと思います。

 

穀物の中で一番栄養バランスの優れている

のは玄米だと言われています。

 

 

本日は玄米がオススメな理由のポイント

をあげてお話します。

 

 

 

玄米とは? 
 

 

 

玄米は収穫された稲からもみ殻を取り

除いた(脱穀)もので、水に浸けると

発芽します。

 

 

この糠や胚芽には、たんぱく質、脂質、

炭水化物、ビタミン、ミネラル、食物繊維

がバランスよく含まれていて、特に日本人

に不足がちな食物繊維は白米の17倍もある

と言われています。

 

 

 

そのため、人が必要な栄養素を玄米だけ

で殆ど補えてしまう程完璧な食品と

言われています。

 

 

白米にすると、総量が10%減少します。

 

 

本来糠や胚芽に含まれていたはずの、

消化吸収に足りないミネラルを補充しよう

とする為、脳は「もっともっと」と

食欲が搔き立てられ、過剰に食べてしまう

ようになります。

 

これから食糧難に備えて、少量でも栄養素

が足り、お腹を満足させられるには、玄米

がぴったりだと言えるのでないでしょうか?

 


また、玄米は精製されていない食品ですので

一物全体食としての代表選手と言えます。

 

 

食物は、葉や皮のついたままの野菜をそのまま

摂ることで食材全体の栄養を効率よく吸収

できるようになっています。

 

廃棄するところが少なく食材廃棄の問題も

解決できますね。

 

 

 

 

日本は本来、人や物が十分満たされていて、

力強く、一切の禍いから免れた神ながらの国

【桑志保子千足の国(くわしほこちたるのくに)】

であるとされています。

 

 

そんな満たされた国に暮らしているのに、

間違ったこと(農薬など)をしているから、

公害が起きたり病気になったりするんですね。

 

 

玄米にしてみても、せっかくの栄養が詰まって

いるところをわざわざ捨てて、白米にして食べて

体内ミネラルなどを浪費しているのですから。

 

 

消化が悪いのは確かなので、食べられない方は

仕方がないのです。

 

もし、白米で食べたり、分づきで食べる場合は

麦など雑穀を加えて補っていきましょう。

 

 

 

 

中医学的に効能を分析 

 

東洋の三大医学の一つとも言われる中医学

(漢方・鍼灸・薬膳など)で言われている

玄米の効能は...

 

胃腸の働きを正常にし、元気を補い滋養強壮

に良い。便秘、脚気、耳鳴り、めまいなどの

予防になります。

 

胃の弱い人は炒ってから粥にすると良いようです。

 

 

本来、産地、品種、個体差(日光を浴びる場所や

土壌成分によって)の違いから一概にその食品の

栄養素がどの位あるかを100%計測できるのもの

ではありません。

 

 

東洋医学は計測機器がなかった4000年以上前

から人々が食べたり、治療で効果のあったもの

を統計して効能としています。

 

 

 

 

 

 

 

玄米のデトックス効果 

 

食物繊維は善玉菌を増やし腸内環境を整えくれる

働きがあります。

 

そして、有害物質を巻き込んで体外に排出すると

いう役割もしてくれています。

 

フィチン酸は重金属と結合し、カリウムは余分な

塩分の排出もしてくれます。

 

 

そして、リンやマグネシウムが多いので、酸素を

全身に運んで血液の流れをスムーズにし解毒

しやすい環境を整えてくれます。

 

 

 

まとめ 

 

人が必要な栄養素を玄米だけで殆ど補えてしまう

程の完璧な食品です。

 

玄米は胃腸の働きを正常にし、元気を補い

滋養強壮に良い。便秘、脚気、耳鳴り、めまい

などの予防にもなります。

食物全体を食べられることになり、栄養素の吸収率

も高まり、デトックス効果も抜群です!

 

 

    

「本当の食事」とは何か?

日本の不安な食事情を変えていきたいと

考えている方は私の公式LINEで

「日本でオーガニックを広める必勝法」

を読んでください。

  ↓ ↓ ↓

https://lin.ee/lmbS5El

順次、お得な情報もお渡ししていきます。

 

フォローしてねフォローしてね…フォローしてね!