DD51牽引ネタを思案してる時に資料捲ってたら寝台特急“さくら”の長崎便のフル編成再現が可能と分かり、1965年10月~1972年3月までの20系寝台客車による下り編成を組成してみた。

DD51が牽引する寝台特急“さくら”は、鳥栖~長崎での出番だった。鳥栖からDD51が牽引した“さくら”の14両編成(+電源車)は肥前山口に到着後、長崎便と佐世保便に編成を分割され、下り方に位置してた長崎便は鳥栖から牽引してたDD51と共にそのまま出発する。
あ、DD51のナンバーまでは再現してないのでご容赦を↓。

ひったー『青春舞踊』-DD51“さくら”・長崎編成.jpg





フル編成は、こんな感じ↓。

ひったー『青春舞踊』-“さくら”長崎便、20系フル編成.jpg





下り方の後方は、こんな感じ。愛称の方の表示板は、バックをピンクにした平仮名表記のもあったりした↓。

ひったー『青春舞踊』-20系“さくら”、長崎便の後方.jpg