入居後一か点検?訪問?というのか、今日は引渡し前後で判明していた不具合をいろいろ直しに来てもらいました。
ふさかけ取付、ホシクリーンの移設改増設、フローリングのキズ補修、ドアの調整、目地のコーキング、など細かいところ終わりました。
ほぼ部材が来ていたものは直しましたが、発注ミスでまたクローゼットのドアの寸法が合わず次回持ち越しになりました。
引き戸のレールも発注漏れ、カーテンレール のブラケット型相違、棚板寸法違い、、
一回で済むわけは無いとは思ってましたが、発注ミスによる材料の無駄が価格に反映されていると思うと、ハイムの詰めの甘さによるコスト管理が残念に思えました。
監督に設計と現場の擦り合わせを必ずやったほうがいいよとは伝えましたが、ご自身もそう思ってはいるものの、時間と人がたりないようです。
私の腹は痛まないけれど、資源の無駄遣いに心が痛みますわぁ
どの道外回りも手付かず補修が残っているので、ゆっくりやってねとお伝えしてます。
最後に仕上げてくれれば良いのです。
焦らず確実にお願いしますねー

今回の補修のメイン、カーテンレール の長さを延長しました。
1800幅で両脇に10センチづつ引き込むところ、2250.3600のL字開口カーブレールで二枚仕立なので、カーテンの束ねた厚みの引込み幅は20〜30センチ必要と思います。
ところがハイム標準は10センチづつしかなく、窓を45センチ程覆ってしまいました。
残念⤵︎⤵︎
明るい部屋にしたかったので、レースもミラーではなくボイルカーテンにしましまが、これじゃ二面採光なのに光がもったいなくて、直してもらい正解でした。

カーテンもタッセルから上が窓を斜め覆うようにならず、中央で束ねられいい感じです。

バーティカルブラインドも考えましたが、何もかもが高額すぎる割には、メリットがないのでやめました。見栄えは最高なんですねどねーっ^ ^
長さと厚みのあるカーテンをつけようとする方は要注意です。

画像はAmazonで買ったラグとオーダーカーテンが届きやっとグレーを使ったクールな部屋に近づいてきました。
今週は再び、ダイニングセット探しに家具屋を彷徨います。
二転三転、、まだきまってないのよーっ
メラミンのハイムカラーで特注する予定が、アイカが出さないっていうから、ハイム側からも推してますが、ダメだった時のために、アイカから分厚いカタログ取り寄せで色見本とにらめっこ。
代替え色で我慢すべきか、はたまたカリモクで手を打つか、、どないしよか(°_°)

ではまたー!
※人をダメにするものは犬もダメにします笑