あま〜い。あま〜い。
6月にご結婚なさるお友達へ贈る
プレゼントなんですって!
あま~い。あま~い。あま~い。
リングピローをと!
ご注文いただきました。
ケーキのように甘い雰囲気の
リングピローにしあがりましたよぉ~。
いかがでしょうか。
大切な指輪を置くところは
二人のお名前のイニシャルを
キラキラなピンで飾りました♡
♡型のボックスは
外側も
とてもかわいいのですよっ。
レースのリボンや
ぴかぴかスワロフスキーが
付いてます。
ピンクのバラの花
たっぷりの
リングピロー
女の子の好きなものが
きゅっと詰まっています☆
花嫁様に
喜んでいただけると
嬉しいですねっ。
S様☆ご注文ありがとうございました。
合格点いただけますか。
ウェデイングの小物のご注文
承っております☆
特別な1日を華やかに演出する
大切な小物たち
どうぞ、ご相談くださいませ。
あっ。
この写真。。。
新しいデジカメで撮りました。
うふふ。買いましたよ。
香りのバラ☆夢のような時間

朝の市場では
涼しげにみえる花に
ついつい目がいってしまいます。
レッスン用に
クレマチスを数種類仕入れてきました。
八重咲きのキリテカナワ
存在感がありますぅ。
6/15(土)のWedding Partyの

主役☆T様から
『お花にかこまれて
夢のような時間を過ごしました☆』
と、メールいただきました。
香りのバラは作りながらも
ついうっとりしてしまうほどでしたので。。。
制作中の私も夢のような
時間を過ごしたのですよぉ~。

リクエストにお答えして
ご用意したのは。。。
イブピアッチェ.フェアビアンカ.
ブルゴーニュ.
アイチローズファクトリーさんの
イングリッシュローズ
アルンウィックキャッスル.
グラミスキャッスル.
アンブリッジローズ.
フレブランス・オブ・フレグランス.
ブル・ドゥ・パルファム
ザ・プリンス
メルヘンローズさんの
ノスタルジックロマンス
名前も素敵でしょう~♪
自由が丘フラワーズ(仲卸さん)の
頼りになるお助けウーマン☆
武石さんに揃えていただきました。
いつもお世話になってます。
もうひとつ
バスケットブーケを制作したのですが
そちらの写真は
また今度。
香りのバラで
花嫁様のこころが
ふわ~っとほどけて
笑顔が輝いたののだろうなぁ~。と、
想像して
ニンマリしています。
母の日☆2010

ご注文いただいたみなさま
ありがとうございました。
昨日
すべてのアレンジ&花束を
送り出しました。
本日
クロネコさんが
それぞれのお母様のもとへ
お届けに上がります。
事故なく
無事にお届けできますように…
祈るばかりです☆
ねこの手も借りたい
と
言いますが。。。
実際には
いろいろお邪魔なことばかり
でも
ふと見ると
すごーーーいカッコで寝てたり
花の送り箱の中に潜んだり
アレンジの点検したり
癒してくれます。
心地よい疲れはありますが
今年も母の日の
お手伝いができたことへの
満足感もいっぱいです☆
『ありがとうございました』
ふ~ぅ
よく働いた!とマノ(メインクーン♂)も申してます。
どうぞ
ステキな母の日をお過ごしくださいませ。
そして
当日、店売りのあるお花屋さんは
あと少し
頑張ってくださ~い!!!
↑mio-mano
のホームページにリンクしています♪よろしければ遊びに来てください☆
5.9 Mother’s Day☆ Flower Gift 2010

母の日の贈り物について
お問い合わせをいただいてます。
ありがとうございます。
毎年、早めに準備しなくちゃ!
と、思いながら。。。
あっと言う間に4月を迎えてしまいます。
同じ轍を踏みまくってます。
とほほ。
今日の写真は。。。

昨年お届けしました
母の日の贈り物の花たちです。
サンプルがあって
同じデザインのものを
たくさん作る!
と、いった作り方はしておりません。
(できる限り。。。
ご希望を伺ってアレンジしています)
なので
お花の種類、花器は(生花の場合)
基本的にお任せいただいてます。
もちろん
新鮮でキレイなお花
かわいくてシンプルな花器
を、ご準備いたしますぅ☆
今年の母の日は。。。

5月9日ですよ!!!
お母様のための日曜日
今年はぜひ!
今年もぜひ!
愛する方へのお花は
mio-manoへご注文下さいませ。
こころを込めて
アレンジいたしま~す。

↑mio-mano のホームページにリンクしています♪よろしければ遊びに来てください☆
ミモザのリース

春を告げるミモザを使ってリースを作りました。
まだまだ寒い日がつづくけれども
ふわふわつぶつぶの黄色いミモザ

春をはこんで来てくれそうです☆

我が家の玄関で
お客様をお迎えしています。
ミモザのリース
このままドライになっていきますが
また違った味わいがでてきます。
変化する姿も
楽しみのひとつです☆
イタリアには「ミモザの日」があること、ご存知ですか?!
3月8日のミモザの日には
日頃の感謝の気持ちを込めて
男性から女性に、ミモザの花を贈るのですって!
「Ilgiorno della Mimosa(ミモザの日)」
愛する女性にだけでなく
職場の同僚、上司、お母さまにも贈ります。
小さな男の子も大好きなママに贈るのだそうです。
愛と幸福を呼ぶと言われるミモザを贈られた女性たちは
そのミモザを誇らしげに胸や髪に飾り
家事や育児から解放されて
外食したり
夜遅くまで女友達とおしゃべりを楽しんだりするそうですよっ。
今年は、日本でもいかがでしょうか。
こんなミモザのリースを贈り物にしてみるのは。
ミモザ:マメ科ネムノキ亜科の植物で、原産はオーストラリア。
この季節だけのお楽しみです☆☆☆
リースレッスンも開催いたしますよぉ~。
お問い合わせ下さいませ。
HP
