フィクション?ノンフィクション? | FLOWER DESIGN mio-mano

フィクション?ノンフィクション?

 

先日

10年ぶりに再会した友達

 

お嬢さんの結婚相手が脚本家で

大きな映画賞を取った方なのです。

 

 

実は、、、

昨年の夏にお祝いの花のご注文をくださって

 

 

なぜ?

どこからたどり着いたのかしら?

謎だったんですけれど、、

 

 

何度かメールのやり取りをしているうちに

友達に結び付いたのです。

 

 

お嬢さんとはどう言うご縁だったのかしら?

 

なんて

 

失礼ながら

余計なお世話なこと考えてました。

 

 

 

友達との再会前に

映画といくつかのドラマを観て行きました。

 

娘婿の話をきっとするよなぁ〜と、思いまして(⁎˃ᴗ˂⁎)⋈

 

 

そうしたら

小説も出されていると言うので

早速、買ってみました。

 

 

物見高いと言うか

下世話というか

 

でも、気になりますよねぇ。

 

 

まだ、途中なのですが

面白いのです。

切ないお話なんですけれど。ね。

 

 

生活圏が近いこともあり

知ってる地名や場所が登場したり

 

 

情景が浮かんでくるような

そんな感じがするのです。

 

 

友達にLINEで

「フィクション?ノンフィクション?」と思わず聞いてしまいました。

 

「実話に近いと聞いてるよぉ〜」のお返事。

(友達、、さっぱりしたおおらかな人なのです。お嬢さんも!)

 

 

 

かつてともに暮らした猫を看病する

元恋人同士の2人の
 

愛猫の看取りを通して

愛の苦みと望みを描くお話なのですが

 

 

主人公の彼

幸せなので

安心して読めるのです。

 

 

 

全く関係ない人ではありますが

友達の義理の息子なわけですから

かりそめに親戚気分です。

全く一方的に。

 

 

 

今年は彼が脚本を書いた映画が3本も上映されるとか。

 

友達と映画の話をするのが

楽しみです!