初めましての方は
初めまして!
たくさんある日記の中から目をとめて下さりありがとうございます

2度目まして以降の方は
いつも日記を見に来て下さりありがとうございます(*^^*)
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
先日、2泊3日の1人旅から無事に帰ってきたことについて日記を書きました。その時に観光目的ではない事は書きましたが、具体的に何をしに行ったかは綴っていなかったと思うので、今日はそのお話をしようかなと思います。
とある場所へプチ断食をしに行っていました。ずっと気になっていたのですが、中々重い腰が上がらずずるずると時は過ぎてしまいました

今回ようやく踏み出す事が出来ました!
私は車の免許を持っていないので、駅まで迎えに来て頂きました。
お待ち合わせをした駅から車で約10分ほどのところにあるお宿で断食体験をしてきました。
チェックインの時に五穀茶(?)を。
チェックインの後色々説明を聞き野菜スープと酵素ドリンクを頂きました。
自家製の酵素ドリンクだそうで、とても飲みやすかったです

2日目にセルフマッサージの仕方とヨガ、エステを受けることが出来ます。
足ツボなどを教えて頂けて勉強になりました。エステは緩やかに身体がほぐされていく感じがとても心地良かったです

2日目、3日目は朝ごはんにお粥を頂きました。
それ以外は基本的にお白湯を飲んで過ごします。
梅生番茶というお茶を作れるセットやお塩、ハーブティなどお白湯以外の飲み物も飲めるように用意して下さっていました。
普段の食生活や環境などで人それぞれ現れる好転反応に違いがあるそうです。
その好転反応に応じて飲んだりする事も出来るようです。
私は普段薬を飲む事が多いので、陰性の反応が出ました。
物凄く身体がダルく、無気力感に襲われて朝布団から起き上がるのがすごくしんどかったです

でも頭痛や吐き気などの症状は無く比較的軽い好転反応で済んで良かったかなって思っています。
断食中は歩くのが良いとの事ですが、残念ながらお散歩へは行けませんでした…。
自由時間がたくさんありましたが、断食についてや宿についての冊子を読んだり、お昼寝したり、お部屋にある本を読んだりして過ごしました。
断食中お手洗いが近くなりました。
普段の倍くらいは行ったんじゃないかなと思います。
とても寒かったというのもあると思いますが、身体の余分な水分や毒素が排出されている感じでした。
3日目の朝おかゆを頂き、チェックアウトの際にお会計をし、復食についての説明を伺います。
アフターケアもしっかりして下さっている感じが素敵でした

帰りはまた駅まで送って頂きました。
帰ってからも好転反応で身体が重怠かったですが、次の日からダルさは落ち着きました。体重の変化はそんなにありませんが、身体のスッキリ感は感じる事が出来ました。
その時の体調などでどうなるかは分かりませんが、是非また挑戦してみたいなと思いました。