portable disinfectant maker

というのを買いました。

4/20に注文して今日5/22に到着です。

 

上司とペットにも大丈夫な次亜塩素生成器があるって話してて、

試しに安いやつ買ってみたの。

上司はZIA pocketという高級品を!!

 

コロナの名前は聞くけれど、こんな事になる前にジムにも生成器で作ったの置いてあったんだよね。

ホームセンターで13000円くらいだって話も聞いてて。

フーンとか言ってる間に売り切れちゃってたよ。

 

 

ところであたしが買ったヤツ、説明書が英語でよくわからない~💦

 

次亜塩素酸ナトリウムができるみたい?

「portable disinfectant maker使い方」で探してもよくわかんない。

「Kecheer 次亜塩素酸水 生成器」のほうが見つかるのかな・・・?

 

自分用のメモとして残しておきますが、参考までに・・・。

 

入ってるのは

塩用のスプーン

充電用USBケーブル

本体

説明書

 

作り方は(多分)

塩のスプーンで塩1グラムをボトルに入れて

ボトルの上まで水を入れて

ボトルを振って塩を溶かして電源を入れる。

ブザーが鳴ってライトの色が変わって泡が出てきたら作り始めてるらしい。

 

よくわからないので実践してみたところ、コードに繋げたら赤く光った!

そこにある電源入れたら「ピー」って言って青に変わりました。

 

キレイですキラキラキラキラキラキラキラキラ

image

「ピーピーピー」って言ってまた赤になった!

出来上がりみたい。

3分くらいでできるようなことが書いてある。

 

(充電してなくてコード刺したままやってみたので、

立てとくために箱に入れて置いてます。

電源も充電コード刺すところも底にあります。

良ーく読んだら繋げてやっちゃダメだったみたい?ヤバ💦)

 

image

 

出来た消毒液は2日で使い切る。

使い切った後はきれいな水で洗って(?すすぐくらいでいいのか?)の後、よく乾燥させる。

 

 

ここから下はかなり自信ないけど・・・。

月に一度はメンテナンスする。

1・食用クエン酸2グラムを入れて水に2時間は浸す。

きれいな水ですすぐ

 

2・水垢除去機能

電源ボタンを5秒押す。

その間は赤く光る。

終わったらきれいな水ですずぐ。

 

両方やってより良い効果が出る。

 

そんな感じだと思う。

 

塩スプーンはとっても使いづらかったです。

1グラムらしいので他に良いのがあるか探してみようっと。

 

 

 

商品ページの下のほう、

カスタマーQ&Aもよく読んでから購入してくださいね。

特に次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水とははよく読んでみると良いかもです。

 

 

 

 

 

 

 

上司が買ったほう↓