昨日は次男の通うキックのジムの忘年会でした。

が。
次男は長男と共にアタシのじいちゃんちへ行っている
(子供から見たらひぃじぃ)

申し込んだ直後に行くことになり、忘年会をキャンセルしたのです。
親だけでもいいって言うので夫婦で行ってみました。

みんな、酒飲まない。
飲まない人もいたけど、飲めない人が多くて・・・

男性は4500円、女性も4000円会費で高かったので
飲んでやろうと思ってバスとタクシー使って行ったのに、
周りが飲まないと酒って進まないものですね・・・

くじも当たらなかったし、何か物足りない気分で帰ってきました。

帰りは会場のバスで駅まで行き、そこからバス。
全部で1480円かかったんだけど
その分、会で飲まずに自分で運転して行って、
ビールでも買って家で飲んでもよかったかも。

***************************

今日も夫が仕事でいなかったので、西友にブラブラしに行って来ました。

ATMにも用事があったし、マッサージもやろうかなーと思ってたので行ったんだけど、
マッサージ室、空いてたんだけど、マッサージするほど肩が辛くないからやっぱやめて来た。
万年肩は凝ってるけど、仕事が休みだからだね、楽なの♪

そうすると思いがけず時間が残るでしょー?
そんでフラフラ店内を回ってたら、ついつい買い物を・・・

だってさー
年末セールとかで、洋服も30%オフとか
男性トランクス7枚1000円とか、
後、オーバーニーソックス(うのブランドとかの)2つ入ってて、
普通の靴下も5足入ってて1000円だったんだよ~
靴下なんて仕事で長靴はくし、今寒いから2枚履いてるし、必需品だもん。
安い買い物だけどね・・・(*^.^*)

それと前から欲しかった5本指ソックスも3足1000円で買いました。
猫柄、肉球、さくらんぼ柄。
可愛い~
さくらんぼ柄って可愛いよね~

SBSH0021_s.jpg

なんかね、冷え性の人に5本指ってかなりいいらしいよ。
その上から普通の靴下はくとバッチリらしい。
出来れば綿100がいいらしいけど、綿100はあまりなくて、しかも可愛くなくて高いのよね。

靴下といえば今年の初めに、やっぱり靴下福袋みたいので買った中に
ルームソックスが2足あったんだけど、1つはストライプで普通。
でももう一つには妙な顔が・・・
でもなんだか気に入ってる(笑)

SBSH0016_s.jpg