「息子よ、俺は今住んでいる家を出ようと思う。隣のババァ(妹)と顔を合わせたくない。あの家と土地は売るけどいいよな」と義父がサラッと凄いことを話してきた。

旦那は「別にあの土地は不便だし、車も停められない。もともと住むつもりもないから、いいよ」と言った。

そして、義父は

「お前たちはいつまでこのアパートに住むんだ??」と聞いてきた。

旦那は「まだわからん。お金もないし。でも、家を建てようとは思っている」と。

私は都心のマンション派なんだけど、(その事をチラッと話したけど)却下された。

旦那は、庭付きの家が良いらしい。

ちなみに義父は市営団地に行くとのこと。

お義母さんが交通事故にあって私たちの家族は変動期を迎えているんだなぁと強く感じる。

これから、どうなっていくんだろう…。

なんだかよくわからなくなってきた