あけましておめでとうございます

ニコニコ富士山

2025年も変わらず子どもたちに喜んでもらえる給食を作っていきますので、本年もみのり保育園の給食さんをよろしくお願いいたします太陽ニコニコ門松

2025年がスタートし、お正月パパとママと過ごす時間がいっぱいだった子どもたちは登園するのが少し淋しそうだったけどぐすんガーン

今じゃキラキラおめ目のいつものみんなに戻っています立ち上がる乙女のトキメキ

1月の給食menu下矢印
うお座カレイの変わり西京焼き
うお座小松菜の胡麻和え
うお座肉じゃが炒め
うお座みそ汁
うお座バナナ

給食さんイチオシの今日はカレイですうお座
フワフワ自慢のカレイをお味噌➕砂糖➕みりんで味付けしたらもぉ絶品照れ!
それにマヨネーズを加えてジューシーに焼き上げましたキメてるキラキラ

刻み食看板持ち

普通食看板持ち

アレルギー食看板持ち
(カレイに使用するマヨネーズをぬいています)


離乳食看板持ち
おにぎりおかゆ
おにぎりカレイと小松菜のくたくた煮
おにぎり肉じゃが
おにぎりみそ汁
おにぎりバナナ


離乳食のバナナさん(0歳児)バナナ
刻む大きさも大きくなり、おかわりの量もどんどん増えて早く食べたい時は大きな声でアピールするようになりましたひらめき気づき





刻み食にステップアップしているバナナ組さんバナナ
もぉ自分でスプーンを使って食べれるようになり、大きい組のお友達と同じ量もヘッチャラですプンプン!!



リンゴ組さん(1歳児)りんご
食べるスピードがどんどん早くなって、「すごーい拍手もぉ食べたの?」「お野菜苦手だったのに食べれたんだねひらめき」と成長を感じさせてくれる先生たちの声がよく聞こえてくるようになりました爆笑







ぶどう組さん(2歳児)ぶどう
小さく切っていたお魚でしたが、自分たちのスプーンで切れるほどやわらかいカレイウインク
今日はそのままの大きさで挑戦だグラサンびっくりマーク










みんなが強く不満たくましく怒り元気に立ち上がる

なによりも1回でも多くの笑顔が見れますようにニコニコ飛び出すハート


給食室からみんなを見守るからねイエローハート

みーんなにとって幸せいっぱいの1年になりますようにひらめきラブラブ



∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

 

お問い合わせはこちら↓

みのり保育園 ホームページ

 

園児の普段の生活はこちら↓

みのり保育園深江 ブログ

みのり保育園芦屋 ブログ

みのり保育園 看護師ブログ