TODAY'S
 
富士林道2


いろんな鳥に会えました🐤

6/17


水場にはシジュウカラやヒガラの幼鳥がたくさん来ていました


シジュウカラ幼鳥

水浴びする幼鳥

クチバシの一部に黄色が残り、胸や背中にも黄色の羽が残っています


ようやく水浴びにも慣れてきたところと言った感じで、恐る恐る水の中に入って様子を確かめているようでした


エサを捕る幼鳥

桜の木で虫を捕まえていました






ヒガラ

ヒガラもクチバシの一部に黄色が残っている幼鳥が来ていました

こちらはだいぶ水浴びに慣れたようで、水場に降りるとすぐに豪快に水飛沫を飛ばして水浴びしていました



ヒヨドリ

コムクドリがエサを探しているカラマツ林に飛んできて、コムクドリを驚かすような大きな鳴き声を出していました



キジバト

ほとんどどこに行っても見られるキジバト

逞しい鳥です



キジ♂

萌芽更新の林の中からはあちこちからキジの母衣打ちが聞こえていましたので、もしかしたら見られるかもと思っていたら、道路の上でエサを探していました



モズ♂

萌芽更新の林では見通しが良くなっているので、モズがたくさん来ていました

辺りを見渡せるような枝を探していると、必ずモズが縄張りの見張りをしています







イカル

柏の木が鳥の鳴き声で賑やかなので、枝の隙間から探していると数羽のイカルが枝の中で鳴いていました


ソウシチョウ

同じ柏の木から違う鳥の鳴き声が聞こえています

イカルも鳴き声は大きい方ですが、こちらはうるさいほどです

探すとソウシチョウが数羽で鳴いていました


ゴジュウカラ

カラマツの幹を逆さまに降りてくる鳥がいました

こんな芸当ができるのは、ゴジュウカラとキバシリくらいです



林道を歩いていると、常にカッコウ、ホトトギス、カケス、オオルリ、キビタキ、ウグイスなどの声が聞こえて会えないかと期待してしまいます


葉が生い茂っている季節は、近くで声がしても見つからないことのほうが多いです


鳴き声が聞こえるとついつい期待してたくさん歩いてしまいます

今日も楽しい散歩ができました