行きは駐車場が閉まっていてスルーした「川中島古戦場」です。
ココには八幡社がありました・・・
イメージでは川が入り組んだ感じの古戦場をイメージしてたので、アレ?と思いました。
今は桜の名所の様でした・・・![]()
教科書でみた銅像はココにありました❣
「敵に塩を送る」のことわざが出来た首塚。
上杉謙信のこういう律儀なところが好きです。
元は高坂弾正が男前すぎたんですが・・・![]()
日本人のこういう美学がたまらなく好きです。
ウクライナの悲惨な映像がNEWSで流れますが、ロシア軍にこういう人はいないのだろうか?![]()
ココにある八幡さまを見てもこの土地の方々が大切にこの辺りを守ってこられたのが伺えます。
イメージとは違いましたが、素敵なところでした・・・
博物館にも行きたかったけど、次を急ぐ旅だったので、また今度・・・
今回もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しました。
ポチッと下の画像をクリックまたはタップお願いします!!![]()
更新の励みになります。![]()











